中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・9月19日 東京講演 中小企業のための生成AI入門~テキスト生成、画像生成等の活用で経営革新しよう
・9月24日 東京講演 生成AI活用セミナー~生成AIがもたらす中小企業の経営革新
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

チャットGPTは無難なことを言う優等生

2023年05月08日 05時27分35秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都渋谷区の中小企業のコンサルティング、東京都目黒区の専門サービス業のコンサルティング、東京都国分寺市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はチャットGPTは無難なことを言う優等生についてです。

【チャットGPTは無難なことを言う優等生】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・中小企業の現場で毎日のようにチャットGPTを実演している。経営者が驚く段階は過ぎ、徐々にリスクの話題が増えている。
・リスクとは、それらしい言い回しのため情報の真偽の判断ができないリスク。「自分の業界のことなら真偽の判断ができるが、知らない業界はチャットGPTの情報を信じ込んでしまう」と。
・つまり、転職者や新入社員は自分の業界のことを知ろうとしてチャットGPTを使うことが増えると予想するが、その情報が一部間違っていても信じ込んでしまう。
・また、私は「チャットGPTは無難なことを言う優等生と考えよう」と助言している。決して教師だと認識してはならない。先生(過去のネット上の情報)の言うことを素直に受け止めて、最大公約数的に答えを言う優等生に過ぎない。
・「無難なこと」は、予想の範囲内であり、個性がない。
・中小企業経営者の皆様、チャットGPTは無難な回答を得ることに使いましょう。逆にはっとするような、個性を表現する際にはチャットGPTを使うことは避けた方がよいかもしれません。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月1日に講演「ChatGPT 中小企業経営での活用法と留意点」を京都府綾部商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「チャットGPT」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPT-4を無料で使う方法

2023年04月22日 06時49分26秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都東大和市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はGPT-4を無料で使う方法についてです。

【GPT-4を無料で使う方法】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ChatGPTが話題だが、中小企業経営者からGPT(Generative(文章を)生成するPre-trained事前学習(された)Transformer変換器)のバージョンの違い(GPT-3や3.5やGPT-4)を質問されることも増えてきた。
・GPT-3が小学生レベルと言われるが、GPT-4は大学生レベル。米国では司法試験で上位10%に入るのがGPT-4。
・LINE「AIチャットくん」のような有料サービスや、その使い方を説明するアプリやYouTube動画も多いが、実はGPT-4は無料で使うことができる。
・無料でGPT-4を使う方法は、パソコンならブラウザはMicrosoft Edgeを使い、検索サービスはBingを使えばいい。スマホならアプリ「Bing」を入れればいい。マイクロソフトはChatGPTを提供しているオープンAIに出資しており、そのマイクロソフトが提供しているのが、ブラウザならMicrosoft Edge、検索サービスならBingになる。


▲スマホアプリBingの回答はGPT-4

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月22日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「GPT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPT/生成AIのリスク一覧

2023年04月19日 05時22分00秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中央区の中小企業のコンサルティング、東京商工会議所渋谷支部で講演「販路開拓力をアップするIT・WEB活用~すぐ使えるウェブ情報収集とSEO・SNSで市場開拓しよう」を行います。

中小企業診断士 講演
▲東京渋谷でのウェブ活用オンライン講演です

今日は本日の講演に関連してChatGPT/生成AIのリスク一覧についてです。

【ChatGPT/生成AIのリスク一覧】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・話題が絶えないChatGPT。文字だけでなく画像(静止画、動画)も含めた生成AI全体としても話題が多い。
・最近ではChatGPTを使うルールやリスクの話題が多い。それだけインパクトが大きいということ。「ChatGPTを使うな」と止めるだけでは進化がない。このようなリスクを理解したうえで使っていくことが経営革新になる。
・生成AIで懸念される主なリスクを日経記事(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC100WA0Q3A410C2000000/)から整理すると以下になる。
□個人情報や機密情報の流出
□偽情報拡散
□サイバー攻撃に悪用
□著作権侵害
□独占禁止法
□倫理
・AIだから勉強機能がある。この勉強機能は自社にとって好ましい勉強結果になる場合もあるし、その逆もある。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年5月30日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2023~メタバースとAI等も活かした付加価値創造で競争力を高めよう」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害を想定した防災用品を携帯

2023年04月17日 07時00分43秒 | 経営者の健康

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は災害を想定した防災用品を携帯についてです。

【災害を想定した防災用品を携帯】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・コロナに脅威を感じる中小企業経営者は減っていますが、大地震、富士山噴火、軍事的脅威等、経済以外の面からのリスクを意識する経営者は増えているように思います。
・私の会社スプラムでも取締役が防災士の資格取得を進めています。
・私自身も災害発生時に備えて、まずは命を守るために、保存食をカバンに携帯しています。最近では水に浸けると168時間光るLEDライトも携帯しています。
・以前からBCP=Business Continuity Plan(事業継続計画)が話題になっていますが、中小企業経営者の皆様、今一度、現実的な災害対策を進めていきましょう。


▲長期保存できる高カロリーの羊かんと水で光るLEDライト

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月29日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「災害」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待を超えるために先手アクションを!

2023年04月14日 05時33分45秒 | 消費者購買心理

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は期待を超えるために先手アクションを!についてです。

【期待を超えるために先手アクションを!】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・満足度=効用÷期待である。期待を下げれば満足度は上がる。期待が一定なら顧客が主体的に感じ取る効用が高い方が満足度は上がる。
・期待を超えるための切り口は、品質や機能性、デザイン性等様々だが、先手を打って話題にすることで期待を超えることもできる。
・たとえば飲食業。食事している顧客に、「お味は如何ですか?」等とお店側から話しかけるという先手の会話だけで、顧客のお店への印象は一気に「親切だ」「フレンドリーだ」「店員さんが話やすい」等の評価につながる。
・社内でも、部下が上司から聞かれる前に報告をするだけで上司からは「報連相がしっかりとできている」と評価される。
・期待を超えるための先手アクション。ぜひ。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月13日~7月31日に講演「 商業者のウェブ・SNS活用2023~国内外からのデジタル集客とEC販売ノウハウ」を東京都中小企業振興公社/令和5年度商人大学校 IT②(集客/WEB、SNS) で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「先手」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接客力は接客されないと身に付かない

2023年03月21日 06時23分01秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は接客力は接客されないと身に付かないについてです。

【接客力は接客されないと身に付かない】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・飲食業のように売上総利益率(付加価値率)が高い(70~80%、つまり食材は20~30%に過ぎない)業種は、立地や雰囲気やスタッフの接客力が価値の中心だと考えよう。
・食材を厳選するように、人材も厳選する視点を持とう。最初から完璧な人材はいない。教育によって価値を生み出すことができる人材ならどんどん採用しよう。
・高い接客力は高い満足度をもたらす。入店時の歓迎挨拶や食材や調理方法の説明を丁寧に行うだけで「美味しい」と感じる度合は格段にアップする。こちらから顧客に情報(話題)提供することは、メニューの最終的な味付けになる。
・自店が目指す接客をスタッフができていないと感じる場合には、言葉や動画マニュアルで指導することも大事だが、根本的にはスタッフに顧客として接客を体験させることが効果的だと思う。
・優しくされた経験が人に優しくする気持ちを生むように、よい接客をされた経験がよい接客をする気持ちを生み出す。
・逆に、顧客としてよい接客を体験したにもかかわらず、自分がよい接客を提供できないスタッフの場合、接客業には根本的に不向きなのだと判断しよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年3月23日に講演「価格転嫁の進め方と交渉のポイント」を東京商工会議所/価格交渉実践セミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「接客」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て世代に人気の茨城県境町の魅力

2023年03月13日 06時37分53秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都千代田区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は子育て世代に人気の茨城県境町の魅力についてです。

【子育て世代に人気の茨城県境町の魅力】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・先日、茨城県の境町を視察してきました。ふるさと納税5年連続関東1位、住みたい田舎ランキングで北関東エリア「若者世代・単身者部門」で1位。少子化を止めるヒントを見つけるための視察です。
・「道の駅さかい」を起点にして自動運転バスで町を移動しました。話題になった自動運転バスですが、運転は自動でも操作する人は同乗します。聞くと地元の人も病院に行くとき等に利用することが多いのこと。
・道の駅さかいは地元産品のみならず沖縄県国頭村公設市場やピザーラが入るフードテラス、魅力的なカフェがあり、隈研吾氏デザインのサンドイッチ店があり、とても充実しています。
・人気の町である理由が分かりました。店員から積極的に話しかけてくるのです。笑顔で、フレンドリーに。遠くから目的で来たと伝えると、心から喜んでくれる。アートギャラリーの店員も親切そのもの。久々に”町と会話した”感覚になりました。
・町中が一生懸命に町の魅力を伝えようとしている姿は本当に素晴らしい。境町の町長は47歳。若い首長の改革力はやはり日本には必要ですね。


▲茨城県境町の人気スポット「道の駅さかい」


▲無料で乗れる自動運転バスもあります


▲建築家の隈研吾氏が設計したレストラン「茶蔵」

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年4月19日に講演「販路開拓力をアップするIT・WEB活用~すぐ使えるウェブ情報収集とSEO・SNSで市場開拓しよう」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「少子化」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルを活用した新規事業で留意するべきこと

2023年03月06日 05時26分52秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県寒川町の中小企業のコンサルティング、東京都新宿区のサービス業のコンサルティング、東京都国分寺市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はデジタルを活用した新規事業で留意するべきことについてです。

【デジタルを活用した新規事業で留意するべきこと】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・メタバースや対話型AI等の新しいデジタルツールを事業展開に活かそうとする中小企業も増えている。
・従来の中小企業のデジタル活用は、ホームページ作成やSNS運営が一般的だった。現在もホームページ運営が中心であるが、何か新しい展開をすることで新規の顧客層を開拓したり、既存顧客の新しいニーズを引き出したりすることができる可能性がある。
・留意しておきたいことは、新しいデジタルツールのすべてが収益を生み出す訳ではないということ。
・話題にはなるが事業化は難しいこともあるし、利用者は増えるがお金を支払ってもらうことが難しいこともある。
・利用者や消費者からすると、デジタル活用は表面的には無料だが、提供する企業側からすると、データ収集を重ねてビッグデータ化したり、顧客情報の整理や活用を効率化したりすることが必要。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年3月8日に講演「中小企業のデジタル活用マーケティング2023」を日本電気株式会社/NEC販売店会東販会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「新規事業」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業が抱える最新デジタル技術への関心不足、その背景にある問題とは?

2023年02月24日 05時28分57秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の小売店のコンサルティング、東京都瑞穂町の製造業のコンサルティング、東京都練馬区のサービス業のコンサルティングをします。

今日は中小企業が抱える最新デジタル技術への関心不足、その背景にある問題とは?についてです。

【中小企業が抱える最新デジタル技術への関心不足、その背景にある問題とは?】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・GPT-3をベースにしたChatGPT、ChatGPTの登場により劇的に変化している検索市場、NFT(non fungible token=非代替性トークン)、デジタルツイン等の新しいデジタル技術の話題が増えている。これらのデジタル技術がどのような未来を作るのか、多少の不安はあるものの楽しみでならない。
・一方で一般的な中小企業では最新デジタル技術への興味はとても低い。日本のデジタル競争力が世界29位まで下がり続けている理由の1つになっている。
・なぜ中小企業経営者は関心を持たないのか。その原因の1つには私のような中小企業向けの経営コンサルタントが、最新デジタル技術を目の前の中小企業経営者に魅力的に伝えられていないのかもしれない。
・技術は技術的には評価されるが、経済的な、経営的な側面からは必ずしも評価されない(利用者に価値が理解されない)。これではデジタル技術の開発意欲も高揚しない。
・ポイントは、その技術をその中小企業がどのように活かすと、どのような経営成果になる(なりそうな)のかを経営コンサルタントの立場で説明するだと思う。
・技術と経営をつなぐ、連結ピンのような役割が必要だ。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年3月8日に講演「中小企業のデジタル活用マーケティング2023」を日本電気株式会社/NEC販売店会東販会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「技術」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPTで逆に価値が見直される人の会話

2023年02月15日 05時21分23秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都杉並区の飲食店のコンサルティング、東京都西東京市の中小企業のコンサルティング、東京都中野区の専門サービス業のコンサルティングをします。

今日はChatGPTで逆に価値が見直される人の会話についてです。

【ChatGPTで逆に価値が見直される人の会話】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・OpenAIのChatGPTやGoogleのBard等、対話型AIの話題が多い。OpenAIはAI生成が書いたのか、人間が書いたのかを判定するAIツール(https://openai.com/blog/new-ai-classifier-for-indicating-ai-written-text/)まで提供し始めている。
・すでに多くの中小企業経営者はChatGPTを試している。凄い、怖い、活かしたい等様々な感想が聞かれる。
・AIを活用した未来を語り合った後に生まれる感情がある。それは目の前の経営者と共感したり、励ましたり、笑ったり、真剣に議論するという会話(情報と感情の交換)がとても新鮮に思えるということ。
・とくに接客や会話を伴う業種の場合、たとえば飲食店の場合「お勧めのメニューは何ですか?」の答えはAIなら誰が質問してもほぼ同じ回答になるが、人の場合は質問した顧客の年齢や性別、容姿等を総合的に判断して「○○○がお勧めですよ」等と答えるだろう。
・AIの普及はこのような”生会話”の価値が相対的に向上する効果をもたらすことも理解しておこう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年3月9日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫/経営塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田エアポートガーデンの価格帯

2023年02月11日 06時44分31秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、東京都調布市のサービス業のコンサルティングをします。

今日は羽田エアポートガーデンの価格帯についてです。

【羽田エアポートガーデンの価格帯】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・2023年1月31日に羽田エアポートガーデン(https://www.shopping-sumitomo-rd.com/haneda/shopping/)がオープンした。羽田空港第3ターミナル隣接しており、私もオープン当日に訪問した。オープン日だったので視察のように訪れている人が多く、14時前後であったが飲食店は空いていた。
・新しいショッピングセンターやお店、話題の飲食店はプロの中小企業診断士として行くようにしている。今回の羽田エアポートガーデンの視察のポイントはグローバル対応度合。
・まずは店舗構成。2階が物販店、1階が飲食店。空港から向かうと日本的な物販的が続き、外国人ならどのお店も日本を感じることと思う。
・河川を眺めることができる出入口近くには寿司店。海を感じる側に寿司店を配置する等、考えられている。
・飲食店の価格は神戸牛等の海外にも知られたブランドは高めの設定だが、ラーメンは未だに1,000円以下が多く、日本人向けのように安い。
・商品名カードや飲食店メニューには英語が併記されているものの、江戸切子はどうどうと日本語のみで書かれている。ユニーク文字のTシャツが人気なように、”日本語がカッコいい”と感じる外国人には日本語しか書かない商品の方が価値を感じるのだろう。


▲2023年1月31日にグランドオープンした羽田エアポートガーデン

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年2月16日に講演「中小企業の救世士 デジタル技術の最前線」を川崎市産業振興財団/新分野・新技術支援研究会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「グローバル」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先端デジタル技術と最適デジタル技術

2023年02月10日 05時21分23秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の製造業のコンサルティング、埼玉仮想工業団地で講演「中小企業のウェブ活用2023」をします。

中小企業診断士 講演
▲埼玉でのデジタル活用講演です

今日は本日の講演に関連して先端デジタル技術と最適デジタル技術についてです。

【先端デジタル技術と最適デジタル技術】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ChatGPTや画像生成AI等の先端の最新AI技術の話題が多い。技術としては素晴らしい。
・製造業では品質マネジメントや品質コントロールという言葉が使われることがある。
・マネジメントは管理すること、コントールは制御すること。どちらも取引先や状況に応じて品質をやりくりすることである。つまり必ずしも最高の品質を提供することではない。
・最高の技術が、経営的に、活用面的に最高のパフォーマンス(収益)を生む訳ではない。
・中小企業経営者の観点からは、最高の技術を理解し、一度深呼吸してから自社の状況に合わせて、どの技術を選択し、どの程度の規模で取り入れるのかを考えるようにしよう。この考える行為自体がマネジメント(やりくり)である。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年2月16日に講演「すぐに実践できる!最新IT活用術~ITで働き方改革&営業力向上を目指す」を東京商工会議所目黒支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「技術」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPTに「AIは人類を超えるか」をきいてみた

2023年02月08日 05時30分59秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティング、東京都品川区の中小企業のコンサルティング、公益社団法人新宿法人会で講演「中小企業のデジタル活用2023」を行います。

中小企業診断士 講演
▲新宿でのデジタル活用講演です

今日は本日の講演に関連してChatGPTに「AIは人類を超えるか」をきいてみたについてです。

【ChatGPTに「AIは人類を超えるか」をきいてみた】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・中小企業でも話題のChatGPTに「AIは人類を超えるか」と尋ねてみた。回答は以下。
「いいえ、AIは人間を超えることはできません。AIは人工的に作られたものであり、人間と同じように感情や経験を持つことはできません。また、AIは人間が作り出したプログラムに基づいて動作しますので、人間が作り出した制限や問題解決の方法に制限されます。」(出所:ChatGPT)
・今後同じ質問をChatGPTにしてみようと思う。1年後、2年後、5年後、10年後等。この回答がどのように変化していくのだろうか。
・AIの回答は現時点ではデータとデジタル技術で決まる。データの源はデジタル化されたネット上のコンテンツ。我々がAIをどのようにレポートし、評価し、期待し、脅威に感じ、そのことをネットに公開するかによっても上記の回答は変化していく。
・AIを使うのは我々だが、AIを作るのも我々自身と認識していこう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年2月14日に講演「中小企業のWEB活用2023完全マスター~デジタル付加価値創造型のウェブ販路開拓で未来を拓く」を東京都中小企業振興公社で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高いか、安いか、感じ方の差が顕著に

2023年01月23日 05時25分19秒 | マーケティング戦略とは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県三浦市の製造業のコンサルティング、神奈川県小田原市の中小企業のコンサルティング、東京都港区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は高いか、安いか、感じ方の差が顕著にについてです。

【高いか、安いか、感じ方の差が顕著に】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・1週間ほど前に有名スポーツ選手が日本のラーメンが730円は安すぎるという主旨のツイートをして話題になった。
・値上げするべきと思う人、値上げして欲しくない人、様々な観点から話題になった。
・毎日中小企業(店舗)を訪問して価格を見ているが、確かに”この内容でこの価格は安すぎる”と感じることも増えた。店主は常連客の客離れを恐れて価格を上げたくない。
・また、自店の価格のみを見ているため、地元の同業者や都心部の価格がアップしていることに気づいていないことも多い。
・現在は消費者だけでなく、経営者も価格への評価(高く感じるか、安く感じるか)が分かれている時。価格への評価を話題にする時には、ターゲット設定や、その人の置かれた状況を理解してから議論した方がよい時。
・中小企業経営者の皆様、御社のその価格、販売先や消費者はどう感じていますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年2月10日に講演「中小企業のウェブ活用2023」を埼玉仮想工業団地で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「価格」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DXとGXと人権で経営革新しよう

2023年01月05日 05時35分47秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都新宿区の中小企業のコンサルティング、東京都町田市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はDXとGXと人権で経営革新しようについてです。

【DXとGXと人権で経営革新しよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・今年2023年は中小企業のデジタル活用もDXを意識した方向が強まると思われます。ホームページ作成や顧客情報の一元管理等のデジタル活用からスタートしたら、そのデジタル活用でマークアップ率(価格÷コストのことで、日本の平均は1.3倍しかなく、世界でもとても低い。)を高めるような付加価値を作り込むようにしましょう。
・そしてGX。Green Transformationのことで、まだ中小企業の現場では話題になることが少ないのですが、カーボンニュートラルに向かって、今日の自社の工場や管理部門、移動の車等で使うエネルギーに関心を持ち、自然由来のエネルギーに転換していく準備を進めましょう。
・また、ヒューマンライツ(人権)意識が世界的に高まっていますが、日本社会でも広まることでしょう。人権は社内人権と捉えて、男女の観点、個性の観点等から人権を意識した組織運営をしていきましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年2月10日に講演「中小企業のウェブ活用2023」を埼玉仮想工業団地で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「GX」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)