中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・9月19日 東京講演 中小企業のための生成AI入門~テキスト生成、画像生成等の活用で経営革新しよう
・9月24日 東京講演 生成AI活用セミナー~生成AIがもたらす中小企業の経営革新
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

SNS集客の投資効率を考える

2024年09月14日 05時53分02秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日はSNS集客の投資効率を考えるについてです。

【SNS集客の投資効率を考える】作成 中小企業診断士 竹内幸次

芸能人のなりすましアカウント問題や詐欺誘導等のニュースに触れ、SNSの運用を考えてしまう中小企業経営者もいる。

とくに日本人は性善説に基づいて行動する傾向が強いため、世界からすれば日本人は騙しやすい国民と思われているのかもしれない。

また、SNS運営にどれほどの経営リソース(人や時間や費用)を投じるべきなのかを考える時期にあるように感じる。自社の受注単価や利益率、波及効果等をよく考えて、SNS運用にどれほどの経営資源を投入するべきか。

安い価格帯の商売でも継続する可能性が高い商売ならコストを掛ける価値はあるし、単価が高い商売ならSNSに広告を出しても採算は合う。

しかし、そうではない商売の場合、社長が毎日1時間掛けて各種SNSの運営をした場合、その1時間のコストは3,000円前後になる(例:年収800万円÷年間労働時間2,500時間=3,200円)。これを30日続ければ、月額9万円の費用を投じていることになる。

SNSを社長の息抜きではなく、経営効果を期待して運営する場合、その投資効率を見極める時期にあるように感じる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年9月24日に中小企業講演「生成AI活用セミナー~生成AIがもたらす中小企業の経営革新」を東京商工会議所葛飾支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SNS」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページは看板ではなく情報サイトと位置づけよう

2024年07月27日 06時07分43秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日はホームページは看板ではなく情報サイトと位置づけようについてです。

【ホームページは看板ではなく情報サイトと位置づけよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

とくにホームページを外注制作すると、公開したまま数か月も変更しない中小企業もある。多くがデザイン重視で作ってしまったホームページであり、社名を変えれば別の会社のホームページとしても使えそうな、よくあるページであることが多い。

ホームページは駅前看板ではない。一度公開したら数年後に変えればよいというものではない。やはり自社の今を現わし、受注するための大事な道具であるので、自社の今を表現するように、いわば情報サイトのように運営したいところ。

例えば、今月のトピックスや、新商品発売のブログ記事、社長コラム(ブログ)、人材採用情報等、企業は常に動いているものであり、それを素直にディスクローズ(宣伝ではなく広報)するようにしよう。

また、中小企業はジンドゥーやWixのような簡単に更新できるツールでホームページを自作するべきだが、もしも初回制作のみ外注制作するのであれば、ブログ更新できる等の部分更新ができるだけでなく、ページを追加したり、head等にソースコードを追加したりすることができるように制作会社から操作マニュアルをもらうようにしましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年8月27日~10月11日に中小企業講演「商業者のウェブ・SNS活用2024~変化するSNS環境の中、ウェブ運営を革新しよう」を東京都中小企業振興公社/令和6年度商人大学校(オンライン講座)応用講座①「IT(集客)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「中小企業のホームページ運営」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不満を無くてしても満足は生まれない

2024年06月17日 05時35分55秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都新宿区の中小企業のコンサルティング、東京都千代田区の製造業のコンサルティングをします。

今日は不満を無くてしても満足は生まれないについてです。

【不満を無くてしても満足は生まれない】作成 中小企業診断士 竹内幸次

インボイス、電子帳簿法、定額減税事務等、中小企業が本業に集中して付加価値を作るよりも事務規制ばかりが強化されている。受注がなければ人件費も伝票処理も社会保険負担も発生しない。事務の前提は売上が上がることだ。

中小企業の現場からは不満の声が多い。季節の挨拶のように政治不満の会話をする。

しかし、経営で有名は動機付け衛生理論にあるように、不満を無くしたとしても満足は生まれない。つまり政治や事務作業の不満が解消されたとしても、我々中小企業が満足する経営環境になる訳ではない。

不満の気持ちを口にしたら、もう不満を考えるのはやめよう。不満を何度口にしても経営は良くならない。それよりは、どうすればもっと顧客が満足するのか、どうすれば新規の客層にアプローチできるのかを考えよう。

中小企業経営者の皆様、御社はで不満を無くすことばかりを考える雰囲気はありませんか?不満を無くしても満足は生まれません。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年7月17日に中小企業講演「中小企業の実践Webマーケティング2024~進化するSEO、SNS、AIで高収益経営へ」を多摩信用金庫/TAMA Big Advanceで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「満足」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2024.5.27-2024.6.2

2024年06月02日 06時19分58秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

環境に最適化するAIとEV
https://x.gd/s7jIq

資格合格よりも遥かに難しいのが受注すること
https://x.gd/rfoBe

話題づくりは経営者の重要な仕事
https://x.gd/Uttqy

アフターマーケティングこそ重要
https://x.gd/h62En

それで経営が回るのなら、もっとも効率がいいワンオペ経営
https://x.gd/Z2uns

検索とAIの融合が進むとサイトアクセス数は本当減るのか
https://x.gd/8JQsA


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格合格よりも遥かに難しいのが受注すること

2024年05月31日 05時30分35秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都東久留米市の創業者のコンサルティング、東京都立川市の創業のコンサルティング、東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は資格合格よりも遥かに難しいのが受注することについてです。

【資格合格よりも遥かに難しいのが受注すること】作成 中小企業診断士 竹内幸次

私自身の経験から言うと、中小企業診断士等の資格に合格するよりも、開業して仕事を得て、長年にわたって売上を上げることの方が遥かに難しい。

受注することには、決まったルールがある訳ではなく、つまり試験で言えば過去問題集がある訳ではない。まずは動いて、提案して、失敗して、めげることなく笑って努力して。この繰り返しの中から、なんとなく受注の仕方のようなものが身についてくるもの。

また、その分野の先輩や大先生がいる業界で創業すると、大先生について実務を習得することもある。この大先生を見極めることが重要だと思う。さらに、同期や同業者とSNSで交流し過ぎると、結果としてSNSに投稿するのは嫌になる時がくる。やはりまっすぐに顧客を見て、顧客本位の経営を続けることが一番よいと感じる。

また、数年間は仕事があるが、その後仕事が減ってしまうというパターンもある。大きな仕事を年に数回得るよりも、小さい仕事を多数こなした方が、売上に大きな変化が生じず、気分が落ち込むことも少ないと思う。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年7月22日に中小企業講演「未来を拓く経営革新~めざせ!未来の優良企業~」をぐんぎん経営倶楽部/群馬銀行で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「仕事を得る」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報発信は自社目線ではなく、顧客目線で

2024年05月24日 05時23分12秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は群馬県室内装飾事業協同組合で中小企業講演「ネットを使った生活者ニーズの把握と、自社の魅力のデジタル発信強化法」を行います。

中小企業診断士 講演
▲群馬県での中小企業向けデジタル発信講演です

今日は本日の講演に関連して情報発信は自社目線ではなく、顧客目線でについてです。

【情報発信は自社目線ではなく、顧客目線で】作成 中小企業診断士 竹内幸次

畳や表具等の業界では和室の減少、地域人口の減少等によって経営が苦しいという中小企業が多い。

このため前向きな中小企業はホームページやブログ、各種のSNSを使って情報発信をしている。まずはこちらから情報発信しないと、待っていても誰も自社のことを見つけてくれない。

情報発信をする際に気を付けておきたいことがある。それは顧客目線で発信するということ。その商品やサービスや施工に価値があることを、顧客の目線で情報発信することが重要であり、実際に新規受注につながるポイントになる。

顧客目線での情報発信(文章や写真投稿等)のポイントは、商品等の素材や希少価値等の「モノ」が持つ価値だけでなく、顧客が使用したり食べたりする際の「使用価値」にも触れること。また、使用価値は使いやすい等の機能性だけでなく、「優雅な気持ちになる」「友人を招きたくなる」のような感覚的な「心理価値」にも触れて文章や写真を載せるとよい。

中小企業経営者の皆様、御社のそのブログ、そのSNS、自社視点のみで発信していませんか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年6月12日に中小企業講演「中小製造業のDX推進~ChatGPT等の生成AIの経営活用~」を埼玉大学産学官連携協議会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「顧客目線」をテーマにした企業ブログ記事一覧


デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT等の生成AI活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIが生成したデザインをもとに顧客に提案する

2024年04月30日 05時42分09秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都世田谷区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はAIが生成したデザインをもとに顧客に提案するについてです。

【AIが生成したデザインをもとに顧客に提案する】作成 中小企業診断士 竹内幸次

生成AIはテキスト生成から画像生成、映像生成へと徐々に広がりを見せている。我々中小企業の現場でも生成AIがデザインした画像をもとにして、顧客にデザインを提示して受注する例が増えている。

生成AIの魅力は、なんと言ってもそのスピードだ。プロンプト(指示文)を的確に行うことができれば、期待したデザインやイラストは数十秒で作成することができる。人に依頼した方が細かいニュアンスが伝わるものの、スピード重視の仕事の場合は生成AI活用が断然に有利だ。

ChatGPTからテキスト生成が普及し、CopilotやGemini、Claude3等の優れた生成AIが次から次と開発されている。今後も画像生成AIも更に発展することだろう。

中小企業経営者の皆様、御社は画像や映像生成AIを使っていますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年8月27日~10月11日に中小企業講演「商業者のウェブ・SNS活用2024~変化するSNS環境の中、ウェブ運営を革新しよう」を東京都中小企業振興公社/令和6年度商人大学校(オンライン講座)応用講座①「IT(集客)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「生成AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒と思わずにサイトには実績を載せよう

2024年03月14日 05時59分34秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京都小平市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は面倒と思わずにサイトには実績を載せようについてです。

【面倒と思わずにサイトには実績を載せよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

作業現場数や累計受注数等の数字で実績をカウントして公式ホームページ等に表示することは、次の新規受注のプラスになる。

私の場合、1995年にプロの中小企業診断士(経営コンサルタント)になってから行ったすべての講演、すべてのコンサルティングに累計番号を付けて公開している。

中小企業診断士竹内幸次の講演実績

中小企業診断士竹内幸次のコンサルティング実績

誰もが最初は実績はない。「実績が少ないから表示しない」と考えずに、今日より明日、今よりも1か月後のように実績が増えていくことはGoogleの検索エンジンからも専門性や権威性を感じとるシグナルになる。人からもGoogleからも信頼を得ることができる。

創業者に限らず、既存の中小企業であっても実績の数値表示は有効である。累計生徒数、累計訪問箇所等、自社の事業を評価してももらえそうなことを数値カウントしてみよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年3月21日に中小企業講演「デジタルリスク」を川崎市産業振興財団/新分野・新技術支援研究会「ITツール・Webツール研究会」④で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「実績」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価格の意味のことを価値と言う

2024年03月11日 05時39分26秒 | 中小企業の財務・資金

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都文京区の中小企業のコンサルティング、東京都福生市のサービス業のコンサルティング、新潟県の中小企業のコンサルティングをします。

今日は価格の意味のことを価値と言うについてです。

【価格の意味のことを価値と言う】作成 中小企業診断士 竹内幸次

例えば、ホームページ制作で200万円の見積書を顧客企業に提出する際にどのような説明を行うべきか。価格の意味のことを価値と言う。価値が理解されれば、価格の納得性は高まり、受注に至る。

価値の基本はベネフィット(便益)÷費用だ。換言すれば、効果÷費用。ただし、費用は今期のみの経費と考えずに、数年間に及び投資と考えるべき。減価償却期間を厳密に勘案するのではなく、「この新ホームページで何年間収益が生まれるのかな」と考える。例えば200万円のホームページを2年間使うとすると、年間100万円の必要が掛かると見積もる。

この100万円の投資以上の収益アップや時間削減等が生じることを顧客企業に説明しよう。事例や考え方を示そう。

このように価値をきちっと説明できなけば200万円のホームページは受注できない。単なるデザインの説明だけでは顧客企業は動かない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年3月18日に講演「ChatGPT等の生成AIの経営活用」を公益社団法人荻窪法人会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「価値」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群れる創業者、群れない創業者

2024年02月29日 05時32分56秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の創業者のコンサルティング、東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は群れる創業者、群れない創業者についてです。

【群れる創業者、群れない創業者】作成 中小企業診断士 竹内幸次

創業は不安だ。だから創業塾に参加して同じ創業を考えている人同士で学び、交流する。年齢も創業しようとする業種も異なるが、共通しているのは独立開業するということ。少しオーバーだが人生をかけて創業するため、それまでの会社勤務時代の知人では話が合わない。

私も32歳の時に中小企業診断士に合格して、半年ほどは中小企業診断士の会合にもよく出向いた。立派に稼いでいる先輩中小企業診断士がともて大きく思えた。

創業者はタイプに分かれると思う。1つは群れるタイプ。皆で勉強し、皆で夢を語り、できれば皆で受注する。もう1つは群れないタイプ。他の創業者の交流は持つものの、自分の信じた道をコツコツと進む。

様々な成功パターンがあるが、やはりある程度の群れは必要だと今思う。独立だから1人で頑張ったように感じていても、必ず誰かの紹介や精神的な支えを得ているもの。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年3月7日に中小企業講演「生成AIでの業務効率化」を東京都生コンクリート工業組合/ICT人材育成セミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「創業」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自社の利益ばかり考えている企業との取引

2024年02月27日 05時38分44秒 | 中小企業の財務・資金

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都国立市の中小企業のコンサルティング、東京都瑞穂町の飲食店のコンサルティングをします。

今日は自社の利益ばかり考えている企業との取引についてです。

【自社の利益ばかり考えている企業との取引】作成 中小企業診断士 竹内幸次

とくに大手企業からの加工請負型の中小製造業の場合、大手企業(の担当者)が価格交渉に応じてくれないことがある。中小企業としては、従業員を自社に留めておくためにも賃上げしたい。そのために受注単価を上げて欲しいと伝えても、大手企業の担当者が応じてくれない。

大手企業の経営者は日本経済の観点からも下請けの中小企業への仕事単価上げに応じる姿勢を持っているものの、現場の担当者が応じる姿勢がない。

では我々中小企業はどうすればよいか。日本経済の視点や下請け企業の技術留保の観点を持たない大企業との取引は遠慮する方向を持とう。そう簡単には取引停止はできないが、下請け、外注先は大手企業にっても戦略パートナーであるべき。その戦略パートナーの人材や技術力流出を共に留める姿勢がない大企業は長期的にも中小企業には利益はもたらさないだろう。

一生懸命に経営している中小企業の姿勢を評価する大手企業はあるはずだ。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年3月26日に中小企業講演「ChatGPT等の生成AIの経営活用」を東京都内のボランタリーチェーンで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「利益」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一生命ビズプライムに生成AI記事掲載

2024年01月02日 07時56分06秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は第一生命ビズプライムに生成AI記事掲載についてです。

【第一生命ビズプライムに生成AI記事掲載】作成 中小企業診断士 竹内幸次

第一生命が発行する広報誌「Biz Prime/ビズプライム」の2024年1月号に竹内幸次の取材記事が掲載されました。

タイトルは「業務効率化から新たな付加価値へ 生成AIを中小企業の事業改革に活かす」です。

労働時間を短縮する、業務効率化等の効果が期待されていると言われる生成AIですが、我々中小企業からするとまったくピンとこない言葉です。少ない人員で目いっぱい仕事しており、無駄に使える経費もないからです。

中小企業に必要なことは売上アップです。既存取引先からの受注を増やすだけでなく、新規取引先や新規利用者を増やすことが何よりも大事です。

この観点から生成AIをどう使うと中小企業の売上アップになるのかについてコメントしています。

第一生命との取引がある中小企業の皆様、ぜひご覧ください。


▲第一生命冊子「ビズプライム」2024年1月号に掲載


▲中小企業の生成AI活用について竹内幸次がコメントしています

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年1月25日に講演「中小企業のためのChatGPT活用セミナー~今話題のChatGPTを企業経営に活かしましょう」をりそな総合研究所ビジネスプラザさいたまで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「掲載」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納めに社内に伝えるべきこと

2023年12月26日 05時47分50秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティング、東京都文京区の中小企業のコンサルティング、新潟県の中小企業のコンサルティングをします。

今日は仕事納めに社内に伝えるべきことについてです。

【仕事納めに社内に伝えるべきこと】作成 中小企業診断士 竹内幸次

あと数日で年内の仕事納めという中小企業も多い。大掃除を終え、一段落したら従業員を集めて軽くお茶を飲みながら今年1年の統括を社長から話すようにしましょう。

以下の話題をしてみましょう。

1.2023年の大きな出来事
政治面、経済面、経営面、スポーツ業界等の話題に触れます。日本の現政権への支持率が10%台まで下落していることに触れて、人として、役割として期待を裏切らないことの重要性を説明してみましょう。また、大谷翔平選手の大活躍は一途な目標達成意欲やチームを大切にする協調性から生まれていることを説明しましょう。

2.自社の成果の説明
ざっとでよいので、今年の売上や受注が昨年比較でどうなのかを説明しましょう。売上増加ならその理由、減少ならその理由を説明して、新年の行動を継続したり微修正したりするようにしましょう。

3.野性味ある経営
日本低迷の真因とされるのは、計画過剰、分析過剰、そしてコンプライアンス過剰の3つだと一橋大学野中郁次郎名誉教授が指摘したことは重い。自社の経営にも野性味が必要との説明をしましょう。
関連ブログ記事)
野性味という経営力
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/c9a5379c0f94ff8cadbe7e8733514697

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年2月9日に講演「ChatGPT等の生成AIを使いこなそう!正しく理解して経営ツールとして使ってみよう(実技講習付き)」を寒川町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「仕事納め」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組合員の稼ぐ力を向上させる組合運営を

2023年12月05日 05時26分05秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は石川県の協同組合金沢問屋センターで講演「経営効果をもたらす!中小企業の生成AI活用法と留意点」を行います。

中小企業診断士 講演
▲石川県金沢市の事業協同組合向けの生成AI活用講演です

今日は本日の講演に関連して組合員の稼ぐ力を向上させる組合運営をについてです。

【組合員の稼ぐ力を向上させる組合運営を】作成 中小企業診断士 竹内幸次

本日の組合のように、個別の組合員企業では対応が困難であったり、非効率であることを組合がまとめて行うことはとてもよいことだと思う。相互扶助こそ団体運営の基本なのだから。

また30年前と異なり、今の日本は弱体化している。やはり組合は個別組合員の稼ぐ力を向上させる役割をもっと強く持つべきだと感じる。

直接的に組合が受注しなくてもいい。また、成長しようとしない、稼ぐ力を向上する必要がない組合員も存在するので、受益者負担の原則に従って、組合が個別企業の取引先マッチング支援、情報発信代行、商談同行等を行う契約を希望する個別企業と交わすとよい。

30年間と同じ事業を行うだけでは組合にも組合員にも明るい未来は来ないかもしれない。比較的に真面目で、連帯感があり、周囲に同調しやすいという日本人の特性を理解して価値ある組合運営を行っていきたい。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年12月14日に講演「ChatGPT等の生成AIの経営活用」を一般社団法人板橋産業連合会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「組合」をテーマにした企業ブログ記事一覧


デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく動く、現場に行く、これが経営

2023年11月09日 05時49分27秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都豊島区の中小企業のコンサルティング、東京自由が丘の小売店のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日はとにかく動く、現場に行く、これが経営についてです。

【とにかく動く、現場に行く、これが経営】作成 中小企業診断士 竹内幸次

ChatGPT等の生成AIばかりに関心を持ち、ChatGPTの回答を鵜呑みにし、分かったように勘違いし、生産性が上がった錯覚になるも、新規の問い合わせも売上も増えていない。こんな状況になることは避けたい。

だらだら仕事する人にChatGPT等の生成AIを操作させると逆に生産性は落ちる。目的は収益を上げること。テキパキと仕事をする意識があればこそ、生成AIは強い味方になる。

売る、受注する。そのために商談アポイント数を増やす。そのために、ホームページやブログ等のアクセス数を増やす。アクセス数を得るためには、顧客のためになる情報を得る必要がある。だからトレンドや話題を体験するために現地へ行く。試す、食べる、体験する。

当初の計画は6割でいい。あとは情報収集のために動き、新規顧客と出会うために動き、カスタマイズ要求を満たすために社内外の知恵を集める。パソコンを前に10割の計画を作ることよりも、現場から得る情報は重要なファクトになる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年12月11日に講演「生成AIがもたらす中小企業の経営革新」を中央区商店街連合会・中央区工業団体連合会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「動く」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)