中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・7月17日 立川講演 中小企業の実践Webマーケティング2024~進化するSEO、SNS、AIで高収益経営へ
・7月22日 群馬講演 未来を拓く経営革新~めざせ!未来の優良企業~
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

小売店舗の立地を決める際のポイント

2023年05月26日 05時39分42秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、東京自由が丘の小売店のコンサルティング、東京都東大和市のサービス業のコンサルティングをします。

今日は小売店舗の立地を決める際のポイントについてです。

【小売店舗の立地を決める際のポイント】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・小売店舗を持つ場合、立地がとても重要となる。立地産業と言われるほど、どこに店舗を持つのかによって収益はまったく変わってくる。売れない商品でもA立地なら売れることもあり、売れる商品でもC立地だと売れないこともある。
・立地を考えるレベルがある。まずは行政区等のある程度広域の設定。東京都なら中央区と新宿区では売れる商品が異なることも多い。
・次に駅による設定。同じ新宿区の駅でも、新大久保駅と神楽坂駅では売れる商品が異なる。
・次に駅前か幹線道路沿いか、1階か2階か地下か、商店街内か住宅地か等を考える。
・次に隣の店舗や駐車場有無等の来店心理、そして通行量(人、自転車)を見る。
・この場所だ!と思う立地が見つかったら、家賃等からの収支シミュレーションを行う。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月12日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「立地」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ChatGPT活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪日外国人旅行者の夏の暑さに関する意識調査

2023年05月09日 06時32分07秒 | グローバルマーケティング・国際化

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は日本政策金融公庫での講演「小規模事業者のデジタル化支援」の収録、TVKテレビ神奈川のChatGPT取材受け、新潟県の中小企業のコンサルティングをします。

今日は訪日外国人旅行者の夏の暑さに関する意識調査についてです。

【訪日外国人旅行者の夏の暑さに関する意識調査】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・コロナ前の2019年調査ではあるが、観光庁が訪日外国人が日本の夏の暑さをどう感じているのかの調査結果を公表した。4年前の情報ではあるが、とても参考になる情報だと思う。
・東京の夏が蒸し暑かったと感じた訪日外国人は、全体のおよそ9割にもなる。
・欧米豪居住者ではほぼ全員が蒸し暑いと回答した。
・屋外を歩いた人の9割、屋外でスポーツをした人の7割が蒸し暑さを実感した。
・鉄道やバスなどの車内や、屋内スポーツ観戦でも4割弱の人が蒸し暑さを実感した。
・蒸し暑かったと回答した人の8割以上が、東京の夏が蒸し暑いことを今回の訪日前から認知していた。
・中小企業経営者の皆様、この情報をヒントに2023年の訪日外国人を顧客にしていきましょう!


▲日本の夏が蒸し暑いと感じる訪日外国人は約9割にもなる

参考)訪日外国人旅行者の夏の暑さに関する意識調査(観光庁)
https://www.mlit.go.jp/common/001315370.pdf

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月12日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「夏」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Microsoft EdgeでのBingチャットはGPT-4が質問してくる

2023年05月03日 06時09分49秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の小売業のコンサルティング、東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はMicrosoft EdgeでのBingチャットはGPT-4が質問してくるについてです。

【Microsoft EdgeでのBingチャットはGPT-4が質問してくる】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・GPT-4が使われているのがMicrosoft EdgeでBingのチャットを使った時。先日、ある中小企業のことをBingで使うChatGPTに質問すると、一部間違った記載があったものの、その中小企業の概要を正しく説明してくれた。Bingは検索サービスのため、2023年の新しい企業動向も企業のホームページから引用して回答してくれる。
・このことから、最近のことを生成AIに整理してもらうのなら、ChatGPT本体よりもBingで使った方がよい。
・また、「その中小企業にどうして興味があるのか」とChatGPT側から質問が多く、私が回答することが多い会話となった。私が回答するとChatGPTは「なるほど、そうなのですね」と理解の言葉を返す。
・この理解はAIの新たな情報ソースとなる。どの程度重要視されるかは不明だが、生成AIがWikipedia/ウィキペディアのような大規模情報源や、検索サービスBingがクロールしてインデックスした情報から情報を得ている新しい知識を蓄積していることを考えると、ChatGPTが人に質問する行為もChatGPT自身による学習と位置づけられよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月29日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ChatGPT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人が好きな日本は、”日本人”

2023年05月02日 05時37分27秒 | グローバルマーケティング・国際化

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都千代田区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は外国人が好きな日本は、”日本人”についてです。

【外国人が好きな日本は、”日本人”】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・私事ですが、義兄はオーストラリア人です。先月、ブリスベンから日本定住を決めました。日本にいると気づかないのですが、海外からは日本の魅力がとても多いとのこと。
・都内では訪日外国人がとても多いのですが、旅行で日本に来る人は日本の何が好きなのでしょうか?美味しい食べ物や安心できる化粧品等様々ですが、欧米人やオーストラリア人は、日本製品よりも、日本の文化を体験したい人が多いようです。
・また、先日新幹線に乗った際には、横に座った外国人が私がパソコンで仕事している様子をよく見ていました。駅で降りる際に”お先のどうぞ”のようなジェスチャーをすると、”ドウモアリガト”とニコニコ顔で言います。
・よく言われることですが、外国人が最も好きなのは”日本人”そのもの。観光地の飲食店や小売店等では、店員の接客が会話自体が付加価値を生んでいることを認識しましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月22日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「外国人」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪日外国人の消費を分析しよう

2023年04月29日 07時33分37秒 | グローバルマーケティング・国際化

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は訪日外国人の消費を分析しようについてです。

【訪日外国人の消費を分析しよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・都内は外国人がとても増えている。コロナの3年間の反動からか、感覚的にはコロナ前よりも多い。やはり賑わいは嬉しい。中小企業の売上アップの希望が湧き出てくる。
・訪日外国人の消費動向は総務省の「訪日外国人消費動向調査」を見るとよい。
・国籍・地域別にみる訪日外国人旅行消費額や、費目別にみる訪日外国人旅行消費額、一般客1人当たり旅行支出等の情報が整理されている。
・たとえば、日本で1人あたり飲食支出が最も多いのは中国人で131,987円。次にオーストラリア人で80,035円となる。
・中小企業経営者の皆様、訪日外国人を再びターゲットに設定する時です。

▲2023年1~3月は1兆146億円の訪日外国人旅行消費額

参考)【訪日外国人消費動向調査】2023年1-3月期の全国調査結果(観光庁)
https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/content/001602880.pdf

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月12日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「外国人」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

noteブログがChatGPTを使って記事執筆支援

2023年04月26日 07時32分13秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日はチャットGPT活用講演のレジュメ作成をします。中小企業向けのChatGPT活用法に関する講演が増えています。

今日はnoteブログがChatGPTを使って記事執筆支援についてです。

【noteブログがChatGPTを使って記事執筆支援】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・note(noteブログ)がAIアシスタント機能を実装した。記事自体を書くのではなく、どのような記事を書いたらいいのかを提案するというもの。
・たとえば「新商品の案内」と入力すると、以下のような記事執筆の切り口が案内された。


▲noteがどのような記事を書けばよいのかを提案してくれる

・生成AIは過去の記事によく見られる切り口を提案してくれる。このため、無難な記事を書く際にはとても参考になり、執筆考案時間が減り、生産性が上がることだろう。
・しかし。私も1週間だけChatGPTにブログ記事の見出しを作ってもらったことがある。リクエストは「SEO効果とアクセス数アップが見込める記事を提案して」というもの。結果はアクセス数アップはなかった。さらに、なんとなく記事アップ後の充実感、自分の考えが表現できた充実感がなかった。
・効率化や高生産性を狙うのか、差別化されたオリジナル価値を生み出す充実感を得るのか。
・これからは生成AIを使うべき業務と、使わない業務の棲み分けが個人としても会社としても重要になるだろう。
※この記事自体は生成AIをまったく使わずに竹内幸次が約10分間で書いています。充実感を感じております。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月12日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ChatGPT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食店の売上は注文カウンターで決まる

2023年04月24日 05時39分26秒 | 消費者購買心理

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都東久留米市の製造業のコンサルティング、小田原市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は飲食店の売上は注文カウンターで決まるについてです。

【飲食店の売上は注文カウンターで決まる】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・コロナ禍に普及したタッチパネル等の非接触の仕組みを未だに継続している飲食店は多い。今後も疫病が流行る可能性は否定できないため、非接触対応できることは進化の1つである。
・最近違和感を感じる飲食店がある。たとえばファーストフードやカフェ。以前は注文カウンターで店員と対面してメニュー表を見ながら、時には店員に質問し、店員から提案を受けて注文を確定した。それがコロナ禍になってからは、各種の補助金の影響もあり、駅の立ち食い蕎麦屋の券売機のようにタッチパネル方式で客が自分で注文を確定するというものが増えた。
・タッチパネルの操作がスムーズにいかない時も、店員は奥で作業をしている。つまり顧客が注文に手こずっている時間帯に接客をしていない。ここで一言お勧め商品を提案するれば確実に客単価は上がるのに、もったいない。
・経営は見直しの連続。コロナ禍の最適な方法は今日現在の経営で最適であるはずがない。
・中小企業経営者の皆様、注文が確定するその瞬間、御社の従業員は何をしていますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月29日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「注文」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPT-4を無料で使う方法

2023年04月22日 06時49分26秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都東大和市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はGPT-4を無料で使う方法についてです。

【GPT-4を無料で使う方法】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ChatGPTが話題だが、中小企業経営者からGPT(Generative(文章を)生成するPre-trained事前学習(された)Transformer変換器)のバージョンの違い(GPT-3や3.5やGPT-4)を質問されることも増えてきた。
・GPT-3が小学生レベルと言われるが、GPT-4は大学生レベル。米国では司法試験で上位10%に入るのがGPT-4。
・LINE「AIチャットくん」のような有料サービスや、その使い方を説明するアプリやYouTube動画も多いが、実はGPT-4は無料で使うことができる。
・無料でGPT-4を使う方法は、パソコンならブラウザはMicrosoft Edgeを使い、検索サービスはBingを使えばいい。スマホならアプリ「Bing」を入れればいい。マイクロソフトはChatGPTを提供しているオープンAIに出資しており、そのマイクロソフトが提供しているのが、ブラウザならMicrosoft Edge、検索サービスならBingになる。


▲スマホアプリBingの回答はGPT-4

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月22日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「GPT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小規模事業者はいつまでも小規模事業者ではない

2023年04月20日 05時18分11秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は小規模事業者はいつまでも小規模事業者ではないについてです。

【小規模事業者はいつまでも小規模事業者ではない】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・製造業なら20人以下、商業サービス業なら5人以下の中小企業をとくに小規模企業者(小規模事業者)という。小規模事業者持続化補助金等の小規模ならではの支援策もあるため、小規模か小規模ではないのかの理解は重要だ。
・注意したいことがある。それは今は小規模でも将来は小規模を卒業して中小企業になることが多いこと。例えば小売業で常時使用する従業員が6人の場合はすでに小規模ではない。
・この6人は設立当初から6人であったかもしれないが、通常は創業時は社長1人で、徐々に従業員が増えて、今は6人になったということも多い。つまり企業は常に成長と衰退を繰り返すもの。
・小規模企業に必要なことは、小規模のまま長期間経営している事例のみならず、小規模企業が小規模を卒業した事例、つまり成長した考え方や市場対応の仕方なのかもしれない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月12日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「小規模」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害を想定した防災用品を携帯

2023年04月17日 07時00分43秒 | 経営者の健康

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は災害を想定した防災用品を携帯についてです。

【災害を想定した防災用品を携帯】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・コロナに脅威を感じる中小企業経営者は減っていますが、大地震、富士山噴火、軍事的脅威等、経済以外の面からのリスクを意識する経営者は増えているように思います。
・私の会社スプラムでも取締役が防災士の資格取得を進めています。
・私自身も災害発生時に備えて、まずは命を守るために、保存食をカバンに携帯しています。最近では水に浸けると168時間光るLEDライトも携帯しています。
・以前からBCP=Business Continuity Plan(事業継続計画)が話題になっていますが、中小企業経営者の皆様、今一度、現実的な災害対策を進めていきましょう。


▲長期保存できる高カロリーの羊かんと水で光るLEDライト

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月29日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「災害」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分だけが高い評価を得ることを恐れる新入社員へ

2023年04月15日 06時59分54秒 | 中小企業の人事・組織

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は自分だけが高い評価を得ることを恐れる新入社員へについてです。

【自分だけが高い評価を得ることを恐れる新入社員へ】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・そろそろ新入社員研修が終わって各部署に配属されるという新入社員も多い。業種や規模にもよるが中小企業ではなるべく早く現場で活躍して欲しいもの。頑張って欲しい。
・コロナ禍に学生時代を過ごしたこともあり、皆で助け合って生きていく意識が高い若者が多い。集団の中の自分のポジションを意識して、集団から突出することを嫌う人も多い。
・失敗して突出するのではなく、大きな成果を出したことで、朝礼等の場で自分だけが褒められることも嫌がる気持ちを持つ若者も多い。この心理は昔の世代の人にはなかなか理解されない心理だと思う。
・スポーツで優勝が決まったり、1位等の順が決まることは、その人のその対戦での成果に過ぎない。選手自体が評価されることもあるが、正しい解釈は、その大会や対戦、その時のルールの中での評価に過ぎない。
・会社でも同じ。よい成果を出したら、素直に褒められよう。朝礼等の場で褒められたとしても、それは仕事の1つの成果が褒められたに過ぎないのだから。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月22日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「褒める」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の商人大学校を受講しよう!竹内もIT講義します

2023年04月13日 06時32分24秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日はメディアからの取材を受けます。

今日は東京の商人大学校を受講しよう!竹内もIT講義しますについてです。

【東京の商人大学校を受講しよう!竹内もIT講義します】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・東京都中小企業振興公社主催の商人大学校が2023年6月13日に開校します。
・飲食店コース、小売・サービス業/昼コース、小売・サービス業/夜コースの3コースがあります。
・さらに全コース共通の講義として、インボイス、IT、計数管理があります。
・私竹内幸次も「IT集客」の講義を担当します。テーマは「商業者のウェブ・SNS活用2023~国内外からのデジタル集客とEC販売ノウハウ」です。YouTube限定公開されるので何度も見直すことができます。
・充実した講師陣の価値ある講座ですが、受講料は無料です。申込期限は2023年5月10日(水)です。ぜひ受講ください!

申込先:商人大学校(東京都中小企業振興公社)
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/shonin/daigakko.html

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月12日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「商人」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zoomミーティングの「大阪、札幌、東京」の意味

2023年04月10日 05時31分07秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京商工会議所中央支部の評議員業務、立川市の飲食店のコンサルティング、東京都国分寺市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はZoomミーティングの「大阪、札幌、東京」の意味についてです。

【Zoomミーティングの「大阪、札幌、東京」の意味】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・Zoomの招待メールを受けると「時間: 2023年4月10日 14:00 大阪、札幌、東京」のように地域名が書かれていることが多い。これはZoomホストがセットしたタイムゾーン「GMT+9:00大阪、札幌、東京」を選んでいるためです。
・米国と異なり、日本では「大阪でも、札幌でも、東京でも同じ時間」ということを意味しています。
・例えば、福岡のZoom参加者が、「福岡と書いていないけど、参加できるのかな?」のように不安になることがあるようです。
・このため、Zoomホストが参加者に招待メールを出す際には「大阪、札幌、東京」の記載を手作業で削除してから送信するようにしましょう。
・誤解されない、不安にさせない、失敗の原因を作らないこと。これも経営です。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月29日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「失敗」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「AI開発、半年中断」の衝撃

2023年04月08日 07時59分06秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は今後の講演レジュメを作ります。

今日は「AI開発、半年中断」の衝撃についてです。

【「AI開発、半年中断」の衝撃】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・日経記事「「AI開発、半年中断を」マスク氏ら1000人超が署名」(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29AE60Z20C23A3000000/)に衝撃を受けた。
・マスク氏は非営利団体としてのオープンAIの設立に関与したが、オープンAIが営利企業に移行した際に経営陣との考えに齟齬が生じたようだ。
・「巨大なAI実験を一時停止せよ」という米非営利団体フューチャー・オブ・ライフ・インスティチュート(https://futureoflife.org/)の趣旨に賛同したのはマスク氏だけではなく、米アップル共同創業者のスティーブ・ウォズニアック氏、そしてAI研究の第一人者とされるヨシュア・ベンジオ氏もいる。
・はたして開発を止めることができるのだろうか。一般公開や市場化を遅らせることは経営的には可能だが、開発作業を意図的に遅らせることは世界先端分野の場合、技術者が納得するのだろうか。
・また半年の期間に「政府による介入」が世界的にどの程度進むのだろうか。
・マスク氏いわく「核兵器よりも危険」のAI。ChatGPTの回答に驚いている段階の現在はまだAIの本当の影響を我々は理解していないのかもしれない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月22日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラウザーのタブの開きすぎによるパソコンの不安定

2023年04月07日 07時29分23秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は情報ネットワーク関連の補助金の採点業務、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はブラウザーのタブの開きすぎによるパソコンの不安定についてです。

【ブラウザーのタブの開きすぎによるパソコンの不安定】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・中小企業の現場を訪問していると、ブラウザ(Google ChromeやMicrosoft Edge、Firefox等)のタブを複数開きっぱなしにしている経営者が時々いる。
・ブラウザだけならまだしも、ワードやエクセル等のアプリケーションも同時に複数開いていることもある。
・同時起動させる必要があるウェブページやアプリなら仕方ないが、単に「忘れないため」のような理由で開きっぱなしにするのことはパソコン動作の不安定につながる。
・不安定になる理由の1つはメモリーの大量消費。Google Chromeは[設定]から[パフォーマンス]にメモリセイバー機能を搭載し、アクティブではない(今見ていないタブ)のメモリを解放する機能を実装した。
・もう1つの不具合を考える。同じページをAタブとBタブ(もしくはGoogle ChromeとMicrosoft Edge)で開いているとする。Aタブで123と入力し放置したが、Bタブをリロードしないと、何も入力していないように見えてしまう。この状況を不具合と勘違いすることになる。
・中小企業経営者の皆様、御社の従業員は「パソコンが不安定だ」と言っていませんか?複数タブや複数アプリの開きっぱなしが原因かもしれません。
参考)
ブラウザーのタブを開きすぎると、Windows 10の動作が不安定になる(https://bit.ly/3zo1V8N)

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月12日に講演「小規模事業者のデジタル化支援」を日本政策金融公庫令和5年度お客さま支援指導力向上研修(課長向け/職員向け)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「パソコン」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)