雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

人のネタを拾うことしかできない

2016年06月20日 | Bloody Roar 3

おまけもあるでよ!

■ロンのB,2B

Bは発生10F、持続が3Fある(10~12F)上段技。
んでB,2Bの間隔。
10F目(発生部分)NH時はBの仰け反り終了直後に2Bが発生します。
つまり間隔1F。発生1Fの技で相討ちっすね。
なので10F目がヒットした時は基本的に続く2Bは連続ヒットしません。

でもB,2BがNHで連続ヒットする時はあります。
それが11F目(持続2F目)ヒット時。
ロン側の硬直時間・2Bへの間隔は変わらず、相手の仰け反り時間が1F後ろにズレ込むので、
続く2Bが連続ヒットするようになります。



上段(左→右) … Bの10F目、11F目、12F目
下段(左・右) … 10F目ヒット時、11F目ヒット時

コマ送りするとこんな感じです。
10F目ヒットと11F目ヒットでヒットマークの出現位置が微妙に違いますね。
目印にどうぞ。(無茶振り)


次に気になるのが「どうやって11F目を当てればいいの?」って点。
これは割と簡単で、10F目の判定を当てなきゃいいのです。
というのもBの動作は横から引っ掻くモノで、10F目の判定はロンの側面~顔付近に出ています。
なので密着から少し距離を開けるだけで、10F目は相手に当たらなくなります。
目安としては密着でPを1発ヒットさせたぐらい。
もうこの距離からBの11F目が当たるようになります。


なので使うとしたら確反か割り込みですね。
ある程度距離が開いて-11F以上の立ち硬直であれば、11F目がヒットして連続ヒット。
ギリエス/LGからノールックでCHとれれば、10F目から連続ヒット。
足位置は…どうかなぁ…
たぶん11F目が当たるかどうかの方が影響大きいと思います。はい。


■ここからオマケ



次。
深龍の六合P→六合2Kがガード不能になるヤツ。
前もやったっけ…?

六合Pの持続は3Fあり、発生(SS左)と持続(SS右)でエフェクトの出現位置が変わります。
ロンのBと同じで、ガードした方の硬直時間は持続ガード時だと1F分ズレます。

んで、
・最速で六合P→六合2Kと派生させる
・六合Pの持続をHGさせる
この2つの条件を満たすと、六合PのHG硬直中に六合2Kが発生するのでガードを切り替えられず確定します。
ロンの虎輪P+B→虎輪2K+Bと同じですね。
もっともロンと違い、六合2Kから連続ヒットする終了技が無いのでそんなに脅威にはなりませんが…

なお、体格(というか腕の長さ)の違いで人間時の方が持続当てを狙いやすいです。
でも人間時の六合PはLG可能なんだよねー


まだ続く。
6P(CH)→六合P→終了22B…っていうド痛い三段。
これの成否にも持続ヒットが影響します。
6P(CH)時のよろけって後ずさり系なので、続く六合Pが半ば自動的に持続ヒットになってるんですね。
この持続ヒットがないと、六合P(2ヒット目)→終了22Bは連続ヒットしないのです。

例えば伏せに対して六合2K→六合Pが連続ヒット(伏せCH)しますが、
同じ2ヒット目の六合Pからでも、ここからの終了22Bは(キャラによるけど)ガードされます。
これは伏せCHの仰け反りに六合Pの発生部分が当たり、仰け反り時間中に終了22Bが間に合わないせいなんですね。

六合P→六合2Kのガー不連携は1発分のダメージで済むので気にせずとも構わんのですが、
後退HGを使ってるとけっこう起こっちゃうので皆気をつけようね!