雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

細かいの

2016年05月06日 | Bloody Roar 3

モグラのイヅナ締めとか


■イヅナ締めパターン
自分的にイヅナ締めのルートを分けるとだいたい3パターン。

・P,P,P,P~派生イヅナ
・K,K or P,K,K or 6B,K,K~イヅナ
・B,B~イヅナ

P,P,P,Pからのイヅナは派生版になるのでダメージが低い。
K,Kへの派生からのイヅナはキャンセルイヅナなので本来のダメージ。
ただしどう繋いでも1発目のKと2発目のKの間に受身→ギリエスが間に合う。
B,Bイズナは一番安定度高いけどダメージちょっと落ちるってぐらい。
なので僕的にはB,Bイヅナ推したいですね。
他2つと違って回避されないのがデカいです。

エアK,P,Kからの拾いだと(一応)どれも着地後の拾いまでの間で受身ギリエスが間に合うので、
なら相手が空中ギリエスをミスった時にイヅナまで確定するB,B~イヅナかなって感じです。


■イヅナの裏択
B,B~イヅナの裏択がB,B~214B。
ヒット数稼いでない時+中量級まで限定だけど、受身を放棄した相手を浮かせ直せる。
この辺は前にもちょっと触れましたね。
この214B拾いの後は(合計5ヒットくらいしてても)エアP/Bまで確定。
でもここからのエアコンボを受身放棄されると、着地後の拾いが間に合わない(浮きが低い)ため
エアP,K,Pは使えず、エアP,K,Bからの受身攻めしか狙えないのがねー

なので214B始動のコンボだと、
・214B(ac)エア6B→着地B,B~イヅナ
・214B(ac)エア6B→着地B,B~214B(ac)エアP,K,B…
そんな感じで決めていくといいのかなー

214Bは回避可能なのですが、
・B,Bに対して上方向で受身(2回受身をとって浮きを高くして回避)
・B,Bに対して下方向で受身をとって回避(下入れっぱでも着地硬直中に立ちガードできる)
どちらにしても受身の精度(というか連打の密度)が重要ですし、
それなりに実戦的じゃない?って感じでゲス


■背後とったら?
8Pや236Kで背後とった時の反撃。
たぶんメインはダッシュ背後投げと66K,K,Kの2択かなぁと思うのです。
他の選択肢だと214Bがたぶん限界じゃねえかな。
よろける打撃~背後投げもいいんだけど、全部214Bより発生遅いんだよね。
G押しで正面食らいになるとその後の投げは抜けられるし。

背後投げは単発で終わり、66K,K,KもCHとれないと痛くないので、
まあまあ5:5で択のバランスとしてはいいんではないか、と思うワケです。


リターン大きくしたいならダッシュ投げとギリエス~214Bが二択。
ただギリエスからの214Bは確定するワケじゃないのがね…
ギリエスからもう一度背後をとりに行く、なんてアホらしいムーブもできるのですが、
先ほども言ったように、背後投げ/66K,K,Kのリターンは薄めなのでアホらしいと切り捨てるのは尚早かも。
位置取りや相手の状態にもよるし。

背後とられた側の選択肢ももうちょい考えないとダメですね。
リターンが大きい背後技を持ってるキャラは甘えがちだし、その辺を絞り込んでおきたい。
シオンの背後Kや、背後Pから連携行けるキャラだとまた別の対応しなきゃならんと思うし…
先はまだ長いね…