「横浜ザル」の株式投資独り言

株式投資等で資産形成を目指し、ゴールは超億万長者!?
経済動向や日経平均の将来分析、投資銘柄のメモや雑感を綴ります。

ブラジルでバイオ燃料増産!経済への影響は!?

2011-09-17 22:02:18 | ニュ-スからひと言

          
「敬老の日」を含めて3連休の初日。この時期に残暑の余韻に浸るとは
異常気象、地球温暖化の影響を感じないわけには、いかないようです。

そんな中、大手商社が経済成長が著しいブラジルで、サトウキビ由来の
バイオ燃料「バイオエタノール」の生産に乗り出している。と報じてます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000026-jijp-bus_all.view-000

上記フォトは、双日がバイオエタノールを合弁生産するマトグロッソ州の
工場(ブラジル)です。

地球温暖化を防止する意味で、脱化石燃料を掲げ、バイオ燃料の増産が
注目されていますが、サトウキビ由来とすれば、食糧との競合が問題です。

穀物を原料とする場合、食糧や飼料との競合で、食糧危機の引き金になり
かねません。日本は食糧自給率(カロリーベース)で約40%で、残りは
輸入に依存している事は、周知の通りです。

ただ、日本の場合、飢えの心配はほとんどなくても、グローバルに見れば、
世界人口69億人で 発展途上国の飢餓は、8.5億人。世界人口の1/8が
飢餓で苦しんでいます。

一方、人口の多い中国、インドの経済成長による急激な需要増加で、穀物の
需要が逼迫していることも事実で、トウモロコシ、小麦、砂糖の価格が上昇
しており、リーマンショックの前年(2007年)の原油高騰や食物高騰が
記憶にあたらしいところ。

今年もその影響が出ており、エネルギー問題の解消や地球温暖化防止で、
バイオ燃料が良くても、食糧価格高騰となれば、経済に悪影響。食糧由来に
問題ありそうです。

この解決の糸口は、バイオマス由来のエネルギー源のサーチであり、木屑
木片チップなど、食糧由来でないバイオマス利用によるバイオエタノール
生産なら、経済に悪影響を与える事なく、継続的発展するサステナブルな
経済と環境の共存社会の実現に貢献しそうですが、いかがでしょうか。

それでは、また。


 ☆ 各1クリック 応援の協力を お願いします。☆ 

      

   にほんブログ村   

   株式投資ランキング