「横浜ザル」の株式投資独り言

株式投資等で資産形成を目指し、ゴールは超億万長者!?
経済動向や日経平均の将来分析、投資銘柄のメモや雑感を綴ります。

浅田真央、復活のフリー!日経平均、復活のリバウンド!?

2014-02-21 23:58:52 | ソチ五輪

             
未明、真央の演技、釘付けで見入ってしまいました。SPの不本意の演技を
払拭するスベリで、目頭が熱くなりました。
「サルも木から落ちる」様な不本意な出来の中、SP終了時16位からフリーの
感動的な演技で6位まで戻し、本来の力を見せました。

「サルの目から涙」の小生でした。

浅田真央の演技は、中国版ツイッター「微博」でも多くの称賛を集めた様です。

競技が終わった直後の21日未明から、 「人の息を止めさせるほどの素晴らしい
演技。金メダルは獲得できなかったが、すべての人の尊敬を得た」「失敗しても
立ち上がった。あなたは氷上の女王だ」「浅田真央の演技で涙が止まらなかった。
努力する人は永遠に美しい」などと続々と書き込まれた。
http://topics.jp.msn.com/sports/topics.aspx?topicid=2220

まさに、多くの人の生き様に「最後までベストを尽くす」事の大切さを教えられ
ました。拍手!拍手です。

ソチ五輪のメダルも前回バンクーバー上回る8個(2/21現在)と日本人の健闘が
光ってます!
 
そんな中、日経平均は、想定内の自律反発を超え、先物主導の買い戻しとなり、
今年2番目の上昇幅を演じました。、

と言うことで、日経平均は、反発し416円高の14865円の大引けでした。
(出来高 概算20.7億株の商いでした。)

NY市場の上昇に加え、為替の円高是正が進み、先物主導の買戻しとなりました。
週末としては、上出来の大引けとなりました。

日経平均の反発で、戻り高値更新し、25日線を超え、先高感をサインです。
今年初めの週足陽線引けとなり、来週にも、日経平均15000円台へチャレンジ
含みを残した格好です。

注目のNY市場、もみ合いからプラス方向へ行きたがっている序盤です。
終了まで、底堅い展開に期待。

来週の日経平均、リバウンド期待できます。

ブロガー/読者の皆さん、ソチ五輪も終盤ですが、良い睡眠を!


 ☆各1クリック応援の協力を お願いします。☆ 

 

  にほんブログ村

  株式投資ランキング


ソチ五輪、メダル獲得と相場の相関関係は!?

2014-02-15 23:46:19 | ソチ五輪

             
ソチ五輪、開幕して9日経過しました。今日の未明に羽生が金を獲り、
前半戦で合計4個のメダルと、前回5個(金メダルなし)を上回りそうです。

羽生のフリーは、本人が納得しない演技だったのだろうけど、素人が見ても
頭1つ出たすべり。個人戦を棄権し、引退表明のプルシェンコが、ツイッターで
「天才」と賛辞を贈ったのも、頷けます。

これで、国別メダル獲得数のランキング14位(2/15現在)に躍進です。

投資に結びつけるべく、戦後の冬季五輪のメダル獲得数と開催期間中の平均
騰落をまとめたのが下記です。

   冬季オリンピックメダル獲得数(1949年以降)と日経平均騰落率

 メダル獲得数  開催期間中の      開催年          開催地
            平均騰落率
====================================
                      1992 アルベールビル    (フランス)  
  4個以上    ▼2.4%    1994 リレハンメル      (ノルウェ-)
                      1998  長野                (日本)
                      2010 バンクーバー    (カナダ) 
------------------------------------
  2~3個    △4.42%   1972  札幌             (日本)
                        2002  ソルトレークシテイ  (アメリカ)
------------------------------------
                        1956 コンティナダンペッツォ(イタリア)
                        1980 レークプラシッド     (アメリカ)      
   1個      △0.77%    1984 サラエボ            (ユーゴスラビア)
                        1988 カルガリー          (カナダ) 
                        2006 トリノ               (イタリア)
------------------------------------
                               1952 オスロ              (ノルェ-)
                           1960 スコーバレー         (アメリカ)
      0個     ▼1.01%    1964  インスブルック       (オーストリア)
                        1968 グルノーブル        (フランス)
                        1976 インスブルック       (オーストリア)          
----------------------------- -------


上表、メダル獲得数が0個、1個、2~3個と増えるに連れ、開催期間中の上昇率との
相関関係は、ない様です。ただ、日本人選手の活躍で、消費心理やマインドがプラスに
働き、相場を押し上げる効果になればと思います。

ソチ五輪でのメダル候補者達のパフォーマンス前半戦の結果です。


上村愛子 (モーグル)                       4位
葛西紀明 (スキー ジャンプ)  ノーマル      8位
葛西紀明 (スキー ジャンプ)   ラージヒル     ?

加藤条治 (スピードスケート)  500m     5位
長島圭一郎(スピードスケート)  500m    6位
小平奈緒 (スピードスケート)  500m     5位

フィギュア団体                            5位

浅田真央 (フィギュアスケート)            ?
鈴木明子 (フィギュアスケート)               ?
村上佳菜子(フィギュアスケート)              ?

羽生結弦 (フィギュアスケート)               金
町田樹  (フィギュアスケート)            5位
高橋大輔 (フィギュアスケート)         6位

高梨沙羅 (ジャンプ)                 4位

渡部尭斗 (ノルディック複合)             銀

女子チームパシュート                ?

男子ジャンプ団体                   ?
平野歩夢  (スノーボードハーフパイプ)      銀
平岡 卓  (スノーボードハーフパイプ)     銅
岡田 良菜 (スノーボードハーフパイプ)   5位

日本人選手が活躍すれば、海外投資家も見直し買いになる展開に
なれば、OKと思いますが、最終的に何個のメダルを獲るか、
注目しましょう。

それでは、また。


 ☆各1クリック応援の協力を お願いします。☆ 

 

  にほんブログ村

  株式投資ランキング


ソチ五輪 日本のメダル候補者は!?

2014-02-11 23:30:48 | ソチ五輪

             
ソチ五輪、開幕して5日経過しました。競技が進む中、世界の壁は厚く、期待
していたメダルに届かないもどかしさがあります。

建国記念日の今日、メダル候補者達のパフォーマンス序盤の結果です。

上村は、銅メダルを取ってもおかしくない演技・すべりで、採点におやっ と
思った人も多いのではないでしょうか。

葛西は、ラージヒルに期待したい。

男子スピードスケート500mでは、1人位メダルを取るのでは、と期待した
けれど、オランダ勢の層の厚さにサプライズ。短距離もすごいです。

後、メダル候補者のリスト(独断)を記しました。
スノボーの平野、ジャンプの高梨は、期待できそうです。

上村愛子 (モーグル)                  4位
葛西紀明 (スキー ジャンプ)  ノーマル8位、  ラージヒル  ?

加藤条治 (スピードスケート)  500m 5位
長島圭一郎(スピードスケート) 500m 6位
小平奈緒 (スピードスケート)  500m  ?

フィギュア団体              5位

浅田真央 (フィギュアスケート)  ?
鈴木明子 (フィギュアスケート)  ?
村上佳菜子(フィギュアスケート)  ?
羽生結弦 (フィギュアスケート)  ?
町田樹  (フィギュアスケート)     ?
高橋大輔 (フィギュアスケート)  ?

高梨沙羅 (ジャンプ)         ?

渡部尭斗 (ノルディック複合)     ?

女子チームパシュート     ?

男子ジャンプ団体       ?
平野歩夢  (スノーボードハーフパイプ) ?

メダル取得国が20カ国を越える中、日本メダル1号は誰になるか、日本勢の
巻き返しに期待すべく応援しましょうか。


さて、今日のEU市場、概ね上昇してスタートしており、この後のNY市場は
イエレン新FRB議長のコメントに注目です。


 ☆各1クリック応援の協力を お願いします。☆ 

 

  にほんブログ村

  株式投資ランキング