Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

2/7(Sat) 夕 セットインターバル

2009-02-07 20:29:21 | TRAINING
16:00~ 西尾総合グラウンド
UP jog 10'58"
体操

■4000m(96")
88"4-90"6-93"1-94"3-94"3・・・7'41"
94"6-94"3-95"2-93"5-94"3・・・15'33"

■[1000m(3'05")+300m(53")×3]×3セット
{1000mの後はr:500m,300mの間はr:100m,セット間r:600m}

36"3-1'50"8(74"5)-3'04"8(74"0)
{r:2'40"}
48"5{r:36"7}50"5{r:36"3}52"1

{r:3'15"}

36"8-1'51"0(74"2)-3'05"4(74"4)
{r:2'45"}
50"4{r:37"7}50"0{r:40"0}48"9

{r:3'05"}

36"1-1'51"5(75"4)-3'13"0(81"5)
{r:2'35"}
49"1{r:32"6}52"0{r:32"5}52"3

脈28拍

■流し100m{r:100m}×4

DOWN jog 11'44"

 今週末・来週末はトラックでスピードメニューを入れる。西濃駅伝・市民駅伝のため。立川・豊橋の後もすぐにトラック仕様に仕上げないといけないから、あまりロードばかりをやっていられない。今日はセットインターバル。途中で設定を守れなくなって中断してしまう可能性が高いので、なるべく集中力が切れないように変化のあるメニューとした。今日・明日は岸本さんと一緒にメニュー。
 UPしていて体が重かった。体重が重いというより動きが重い。朝のjogが意外にも影響していた。昼食後に30分ほど仮眠したが、まだ臀部まわりに疲労感があった。岸本さんの提案で4000m走を入れてからインターバルすることにした。自分独りだったらそういう発想はなかったが、やってみると体が動き出してちょうどよかった。セットインターバルの300mは5本のつもりだったが、ここで3本に減らすことにした。1本1本をきっちり集中して追い込みたかった。余裕があるなら上げればいい。
 久しぶりに17:00頃の明るい時間帯の練習なので暖かい。ロンT+ランパン。1セット目、自ら引く。元旦以来の1000mだが意外にもペース感覚は鈍っていなかった。若干の余裕も持ちながらもピッタリ設定通りに1000mを終える。3本に減らした分、300mはとばしていく。感覚に任せて走ったら48"台だった。(スタート位置がズレているかも。)流石に速すぎかと思ったが、始めた以上は落とせない。このあとも53"に拘らず50"切りでも構わず狙っていく。入りで加速し、コーナー中盤で動きがいっぱいいっぱいになりやや減速、ホームストレートで再度意識して上げていく展開。ただ脚が滑らかに回転していくという動きとは程遠かった。腕も前方へ振れていないから重心が後方に残って腰が下がる。力んだ動きになっていた。3本目は1本目のツケが来て上がらなかった。2セット目まではゆっくり繋いだ。岸本さんに引いてもらうことになった。右斜め後方についていく。1000mは1本目よりかなり楽に走れたが、それでもペースはギリギリ。最後のホームストレートで上げて帳尻をあわせた。300mもまずは様子を見て岸本さんについて行く。ホームストレートで並びにかかる展開。楽ではなかったから48"あたりを狙うことはできなかったがそれでも50"あたりで続ける。3セット目、ラスト。3'00"でも48"でも、もっと上げていきたい。自分で引く。ここからは意図的に繋ぎを速くしていった。1000mは設定ギリギリを狙うときついので速め速めに通過して行きたい。やはりスタートしてみると余裕はなく、200m,400,600mの通過はギリギリ。残り400mで上げれば十分間に合うが一気に上げることができなかった。たぶん我慢して一気に切り替えてしまえばこなせたと思うが、設定ペースを守ろうとしてしまった。残り300mから岸本さんに並ばれ、自分がペースダウンしてしまい、ラスト100mも根性を出せなかった。岸本さんから6"も遅れてしまった。なぜここで我慢できないのか、悔しいので、次の300mに集中。繋ぎを飛ばす。300mの1本目、気持ちだけ入っても動きは相変わらず硬いまま。力んで飛ばすので大して上げられなかった。2本目も変わらず。ラスト3本目。スタート。加速。右から岸本さん。70mで抜かれる。スピードの切り替えが違う。全く反応できず、コーナーに突入する前に追いつけないと諦めてしまう。そのまま差は広がる。コーナー出口から最後だけでも維持を見せようと上げるが大して変わらず。52"もかかった。
 流しをしても力むばっかりで滑らかな動きができない。大きな動きをしてもぎこちない、まだまだ未熟。

 練習量も決して多いとは言えないが、練習量というより内容が問題。キロ4で50km走れたとしてもマラソンには役に立たない。マラソンならマラソンの、5000mなら5000mのレースペースがある。それに見合ったトレーニングを積まなければレースでは対応できない。好きなメニューばかりでは苦手は克服できない。トレーニングで出来ないことはレースでも出来ない。運だけを祈ってレースのスタートラインに付くのか、そして願っていたレース展開にならなかったら簡単に諦めるのか。否、考えてトレーニングしなければ成長は無い。ラストも追い込む習慣を付けておかないとレースでもラストが効かない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/7(Sat) 朝20.2km

2009-02-07 09:36:40 | TRAINING
就寝1:45頃~起床6:00
6:35~ 20.2km
1:23'07"(42'11"-40'57")[4'07"/km]

 呼吸が苦しいので長く寝ないと十分回復しない体調。でも、今朝は現場から電話対応のため8:30には待機していないといけない。今週末はあまり距離を踏むつもりはなかったから朝は20kmとしたが、それでも6:00に起きないといけない。これが今の体調では結構しんどい。
 Tシャツ+ランパンに上下ジャージ。短いので集中してキロ4を目安に走ることにした。幸いそれほど寒くなかった。入り1kmは調子を整えるため4'50くらいかかったが、その後はテンポを上げていった。スタート前にストレッチをしたが、それでも動きにぎこちなさがあった。動きに柔らかさがなかった。川口町で5分ほどトイレ中断をしたが、そのあとは多少キレが出てきた。港南グランド折り返しで45分切ったのはいいが、40分には届かなかった。帰りも堤防でほとんど風がなかったので崩れはしなかったが、上がることもなかった。
 今日のコンディションなら楽にキロ4は切っておきたいところ。このjogペースが身についてしまうとマズい。ハーフもフルもこのペースでしか走れなくなってしまう。レースペース以上の動きをしておかなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/6(Fri) 平日朝jog

2009-02-07 01:14:13 | TRAINING
2:00頃就寝~5:30起床
5:45~ 8.1km×1(左回り) 40'06"[4'57"/km]

 昨夜、終電1本前で帰って走るつもりだったが、終電になってしまったので中止。その代わり朝走ることにしていた。今年度はまだ一度も平日朝に走っていない気がする。全然成功していなかったが、今朝は起きることができた。ペースは気にせず、動きも無理に大きくするのではなく、体をほぐす程度にゆっくりjogした。上下ウィンドブレーカーで。朝いちばんは大して負荷はかけられないが、それでも練習頻度を稼ぐには有効。今はマラソンのために少しでも脚を使って鍛えることを重視しているが、これはトラックシーズンに入っても有効。練習時間は意識の持ち方次第でまだまだ増やせる。あとはどう質を上げていくか。
 朝走ったことでスッキリし、午前中はいつもより仕事が捗った。が、夕方以降は酷かった。先週からの鼻詰まりも影響して無呼吸状態で、集中力も落ち頭はボーっとするし胸もきゅうっと締まる感じもするし。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする