藤沢にある「えびね・やまゆり園」では 今 エビネが 沢山咲いて
散策しながら 色々な花色を 楽しむことができます。
エビネ(海老根)は ラン科の多年草で、春になると 株の中心から
1~3本の花茎が伸び、10~30輪の花が 穂のようになって 咲きます。
地下の バルブと呼ばれる 偽球茎が 連なっている様子が
海老に似ている と いうところから、この名とか。
こんなに 色々なエビネを見たのは 今回 初めてです。
国内には エビネの愛好家が 多くいらっしゃる と 聞きましたが
でしょうね~ と 頷ける気が しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます