今日こんなことが

山根一郎の極私的近況・雑感です。職場と実家以外はたいていソロ活です。

祝杯の理由

2011年09月16日 | お仕事
今日は2重の祝杯。
まずは論文が仕上り、提出した。
研究者としての職務は、自分の研究の最前線を推し進めることである。
自分の社会人としての最もコアな部分が進展したのであるから、祝っていい。

もう1つは、職場の年に一度の健康診断が済んだから。
なぜこれが祝杯かといえば、
健康診断には、血液検査があり、γ-GTP が検査項目にあるからだ。
つまりこのアルコール性肝障害の指標を安全値にするには、
数日前から禁酒が必要なのだ。
今回は前日は全面禁酒、2日前は部分禁酒(?)の苦行を強いた。

それが終わったのだ。
これこそ祝杯にふさわしい!

職場帰りに、近所の”やまや”で、
キリンの「ハートランド」(500mlのラベルのないシンプルな瓶)を買い、
自宅で、つまみとともに、瓶から口飲みで祝杯。
ハートランドは、バリ島で飲むビンタンビールと同じく、焦げ味(濃い味)系なので気に入っている。
そして、瓶ビールは口飲みがおいしい!(500mlだから可)。

この祝杯は、幸福感が相乗的に高まる構造をなしている。
すなわち、幸福な出来事を祝して、酒を飲むわけだが、
酒が飲めること自体が幸せであり、さらにその酒がまた旨いので、
幸福が昂進するのだ。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (km)
2011-09-17 17:42:05
おめでとうございます!
最近祝杯をあげていません。
その理由は苦行を成し遂げていないからだと今気が付きました。何かにチャレンジをすることにします
返信する
Unknown (山根)
2011-09-17 22:42:14
kmさん、”苦行”は自分を高める作業だと思うので、祝杯など”ご褒美”とセットにしてやりやすくするといいです。祝杯を楽しみに、チャレンジしてください。
返信する
Unknown (km)
2011-09-22 00:57:26
コメントありがとうございます。
20代のころのほうが純粋に人として良き人間になりたい。。それには苦行をすべきとつらいチャレンジをしたものでした。あらためてチャレンジしてみます。(祝杯を楽しみに
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。