繰り返しになるけれど。復帰後ヒカルの歌声が変わったという評価が其処彼処に見られたが、私から言わせれば大して変わっていない。いつものように、曲に合わせた歌唱をあててくれている。変化があったとすれば、今までなかった曲調の曲を書いた作曲家宇多田ヒカルの方であって、歌手宇多田ヒカルはその要望に応えたに過ぎない。声が変わったという評価は即ち、ヒカルが多彩な作曲とそれに合わせた多彩な歌唱を披露してきた事実があまり知られていない或いは忘れさられてしまった事実を示唆する。まぁ別にそれでいいのだが、声質や歌唱法の軸が大きくズレたという事はない、と長年(と自分で言うのは違和感があるのだが)のファンから一言申し添えておく。
しかし、歌い方の中に、一部ではあるものの、確かに昔と較べて変化したなと私が感じる部分もある。その代表格が『ぬ』である。
そう言った時点で「そうそう!」と同意してくれた人はどれくらい居るだろうか。ずっと気になっているのだこの『ぬ』の歌い方。
具体的には、『真夏の通り雨』の『勝てぬ戦に息切らし』の『勝てぬ』の『ぬ』。それと『花束を君に』の『忘れぬ約束した』の『忘れぬ』の『ぬ』。この2つである。昔とは、明らかに歌い方が違うのだ。
先に白状してしまえば、何故ヒカルが『ぬ』の歌い方を変えてきたのか、現時点ではさっぱり見当がついていない。またいつか、理由の見立てが出来たらそれについて書きたいと思うが、今はただ「変わったね」と言うだけに留めたい。
とはいえ、昔と較べて「変わった」と言えるほど過去に「ぬ」を沢山歌っているかというと、案外少なくないかこれ。『COLORS』の『青い空が見えぬなら』『塗りつぶしてよ』、『Show Me Love』の『甘えてちゃ見えぬ』…うーん、今見つかるのはこれ位か。今度歌詞検索してみなくっちゃだわ。
まだ気がついていなかった人は、是非この『ぬ』を聴き較べてみて欲しい。昔と較べてヒカルが少し尖らした唇で先へ突き進む、じゃなかった、少し唇を尖らせて丁寧に『ぬ』を発音しているのがわかる筈だ。ここは、確かに、昔と変わっていると思われる。理由は(私の中にはまだ)無いけれど。
| Trackback ( 0 )
|