NHK文化センター豊橋教室では、2回目となります。
「野菜でだしをとってみよう!」講座が開催され、
講師を務めました。
フレンチにも使われる野菜だしと、
野菜の切れ端を使ってとる野菜だし ベジブロス
この2つのだしを軸にお話をしてまいりました。
まずは、フレンチに使われる野菜だしを飲んでいただき、
何の野菜が使われているのか当ててもらいました。
全員正解でした。 (*^_^*)
そして、受講生さんがここ1~2日にためた
野菜の切れ端をお持ちいただき、
実際にベジブロスをとってもらいました。
2種類のベジブロスがとれました。
左の黄色っぽい方は、受講生さんがとったもの。
大根葉、レタスの外葉、白菜の芯、
ブロッコリーの茎、トマトのヘタが使われています。
右の濃い色の方は、私がとったもの。
セロリの葉、ねぎ、玉ねぎの皮、キャベツの芯、
大根の上部、生姜の皮が使われています。
両方を飲み比べてみました。
受講生さんがとった方は、
昆布だしにも似た上品さがありました。
和食に使いたいという意見が多かったです。
私がとった方は、セロリや生姜の香りも効いていたので、
洋風の煮込み料理に使ってみたいとのこと。
さて、今日、ご用意した試食は・・・。
・キャベツのベジブロスカレー
・ベジブロスで炊いたご飯
・トマトのおひたし(フレンチの野菜だしを使用)
そして、そして、
罪悪感の要らない手抜き料理も教えてしまいました。
濃縮タイプの麺つゆをベジブロスで割って、簡単お鍋。
今回は、水菜と油揚げだけで作りましたが、
「え~!!これが、いつも使っている麺つゆ!?」
と驚かれました。
お水(お湯)で割るよりも、甘味とコクが出ます。
「意識しなくても、野菜が摂れるのがいいね!」
「これなら、毎日続けられる。」
「湯豆腐に使ってみよう。」
「炊き込みご飯に使うのもいいわね。」
「夏になったら、素麺つゆに使ってみよう。」
など、色々な感想とアイデアが飛び出しました。
ここのところ、講座当日になって参加人数が増えることが
立て続けに起きていたので、
今回も事前に荷物は送ってありましたが、
今朝、試食用の紙皿を余分にバッグに入れ、
試食も多めに用意していきました。
その勘はピタリと当たり、
今朝になって、飛び入り参加を希望される方が・・・。
よかったぁ~♪
「今日は来てよかったです。」
そう言いながら、皆さん、笑顔で帰って行かれて、
私も大満足の講座となりました。
ありがとうございました。 ヽ(^o^)丿