ご近所のお野菜の先生から、わらびをいただきました。
今年初わらびです。
いつもありがとうございます。
早速あく抜きを。
私は、いつもボウルにわらびを入れ、重曹をふりかけ、
そこに熱湯を注ぐという方法であく抜きしています。
あく抜き後1時間
あく抜き後24時間でこうなります。
さて、このわらびで最初に作ったものは、
わらびと油揚げの炊き込みご飯です。
わらびの軟らかさにびっくり!!
ほろ苦さが春を感じます。
庭のあやめ雪の菜花、磐田白ネギの緑色の部分、ホタルイカを使って
マスタード和えも作りました。
春色の食卓にするつもりでしたが、
この急激な寒の戻りで、おでんも作ってしまいました。(^-^;
遅れて収穫期を迎えた畑のおでん大根に感謝です。
わらびは、少しづつ楽しんでまいります。