猛暑に耐え、次々に収穫できる「ときわかぜみどり」。
塩と一味唐辛子で浅漬けにしていますが、
なかなか食べ切ることができないので、
この下味の付いたきゅうりを餃子の具にしました。
大半がきゅうりですね。(*^-^*)
あとは、鶏ひき肉、ネギ、生姜、ディル。
これらを餃子の皮で包み、
水餃子でいただきました。
酢醤油に、ネギとディルをたっぷり散らして口に運ぶと、
きゅうりの食感に、ディルとネギの香りが加わって、
夏向きの爽やか水餃子が楽しめます。(^O^)
花壇では、ときわかぜみどりに続いて、
別の品種のきゅうりが採れ始めました。
そのきゅうりについては、また投稿させていただきますね。
はてなブログはこちらです。