我が家のきゅうり、3つ目の品種が採れ始めました。
スーヨーです。
この、触ると痛いほどのイボが特徴ですね。
ときわかぜみどりと食べ比べをしてみると、
スーヨーの皮の薄さ、歯切れの良さがわかります。
左がスーヨー、右がときわかぜみどり
子どもの頃、きゅうりと言えばスーヨーでした。
夏になると、ご近所や知り合いの方からスーヨーをいただき、
いつも台所にはザルいっぱいのスーヨーがありました。
今は、とても食べやすくなりましたが、
あの頃のスーヨーは、時々ものすごく苦いものがありました。
痛いほどのイボが、きゅうり同士が傷つく原因となり、
市場から姿を消すことになりました。
そんなスーヨーだから、家庭菜園で思い切り楽しみたいと思います。
さて、私、明日から修行の旅に出ることになりましたので、
しばらくブログをお休みさせていただきます。
1ヶ月で戻って来る予定です。
猛暑が続いております。
皆さま、どうぞお体大切に。(^_^)/