”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

うちなー解放区まつり

2013-06-30 07:39:34 | ブログ

静岡市の長谷通りにある「うちなーたいむ」さんで

うちなー解放区まつりが開かれました。

Img_7270

 

 

富士宮市で無農薬有機栽培の野菜を作っている

農業人 坂尻ハジメさんのこだわり野菜も

販売されるとお聞きし、お邪魔しました。

Img_7269  Img_7268

 

坂尻さんは、とてもシャイな方でしたが、

農業に対する誠実な思いが伝わってくる

すてきな男性でした。

 

 

坂尻さん、野菜ソムリエ仲間のみなさん、

すてきな時間をありがとうございました。 (^^)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイニーシュシュ

2013-06-29 08:32:53 | 野菜

タイニーシュシュというサラダ向きの白菜を見つけました。

Img_7259   Img_7260

 

 

「タイニー」は英語で「小さい」という意味。

そして、キャベツや白菜を表わすフランス語の「シュー」と

「お気に入り」という意味のフランス語「シュシュ」を合わせ、

みんなの「お気に入り」の野菜になれたら・・・

という願いが名前に込められています。

 

どこがサラダ向きかというと、

普通の白菜のように葉の表面にうぶ毛がないので、

生で食べた時、ごわごわしないからでしょう。

 

 

それもそのはず。

日本国内で食べられている白菜と違い、

タイニーシュシュは、東南アジアを中心に出回っている

「ヘアレスハクサイ」と呼ばれる種類に属します。

 

 

サラダにしていただきました。

Img_7264

 

感想は・・・。

緑色の部分よりも、白い軸の方が甘味があります。

しかし、味は白菜そのもので、

サラダ用だからといって、

びっくりするほど甘いわけではありません。

 

 

ただ、インドネシアやタイで食べられているだけあって、

暑さに強い!!

ということは、葉物野菜が少なくなる春~夏にかけて、

栽培、出荷が可能ということになります。

 

温暖化も心配になる今、

この小さな白菜が、生産者、消費者みんなの

「お気に入り」になればよいと思います。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりポテトサラダ

2013-06-28 11:26:30 | 野菜

昨日のじゃがいもの講座で紹介した

変わりポテトサラダ

Img_7220

私にとっては、昔から食べ慣れていたものなので、

珍しくも何ともないだろうなぁ・・・と

おそるおそる試食をお出ししたのですが・・・。

 

思いの外、喜ばれたので

レシピを紹介させていただきますね。 (^^)

 

 

【材料】4人分

 メークイン  2個、  きゅうり  1本

 にんじん  1/2本、  ハム  2枚

 ポン酢醤油、ごま油  各適量

 一味唐辛子  好みで

 

【作り方】

〈下準備〉

 ・メークイン、きゅうり、にんじん、ハムは千切りにする。

 ・メークインは水にさらしておく。

 

〈仕上げ〉

 ①鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したらメークインを入れ、

  再び沸騰したらにんじんを加える。

 ②1分ほど茹でたら、ザルにあげる。

 ③②ときゅうり、ハムをポン酢醤油、ごま油、

  一味唐辛子(好みで)で和える。

 

 

シャキシャキしたじゃがいもの食感が楽しめます。

たまには、こんなさっぱりしたポテトサラダも

いかがでしょうか?  (*^_^*)

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも講座とうれしいお知らせ

2013-06-27 14:40:20 | 野菜

磐田市の向笠公民館で

「野菜ソムリエによる磐田野菜の魅力発見!」講座の

第3回目が開催されました。

 

今回のテーマは「じゃがいも」。

磐田市の直売所を数ヶ所回り、

全部で12種類のじゃがいもを集めました。

 

 

ご覧ください。 (*^_^*)

●男爵、メークイン、北あかり

Img_7249

 

●コロール、ディンキー、紅あかり

Img_7250

 

●花標津(はなしべつ)、インカのひとみ、シェリー

Img_7251

 

●アンデス、グランドペチカ、シャドークイーン

Img_7253

 

栄養価や目利きの方法だけでなく、

じゃがいもが日本に来るまでの長い道のり、

じゃがいもに関わりのある歴史上の人物、

そして在来種のじゃがいもについても

お話させていただきました。

 

 

食べ比べも行いました。

Img_7248

グランドペチカ、コロール、シェリー、ディンキーの4種。

コロールとシェリーが人気でした。(^^)

 

 

試食として

ズッキーニ入りジャーマンポテトグラタンと

変わりポテトサラダをお出ししました。

 

 

さて、4月から始まったこの講座も今回で最後です。

しかし、うれしいお知らせが・・・!! 

 

公民館と受講生の皆さんのご希望で、

サークルとして続けていくことが決定しました。

8月より毎月第4木曜日、9時30分~11時30分、

ひきつづき、磐田野菜の魅力をお伝えしてまいります。

 

これからもよろしくお願いいたします。 (^_^)/

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけて運びます

2013-06-27 05:18:51 | ブログ

今日は、磐田でじゃがいもの講座があります。

 

ただいま、試食準備中。

Img_7246

 

 

講座用に集めたじゃがいもは、

結構重く、ずっしりしていますが、

腰に気をつけて運びたいと思います。(^^)

 

曇り空ですが、

雨が降っていないのがうれしいです。

 

皆さまも、すてきな1日をお過ごしください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする