”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

朝のうちに

2012-07-31 06:09:45 | ブログ

おはようございます。

 

今日は、午後から浜松市の果樹研究センターで

野菜ソムリエ対象のセミナーが開催されます。

そこで、午前中早めに浜松入りし、

野菜ソムリエコミュニティの役員会を

開くことになりました。

 

「たぶん、帰宅後、夕食の支度を一から始めるのは

 しんどいだろうなぁ~・・・。」

そう考えて、

夫のお弁当を作りながら、

Img_4138

 

冷蔵庫の野菜とスペアリブを煮込みました。

Img_4137_2

 

 

一応、主婦なので当たり前・・・ですね。 ^^;

 

「今日も厳しい暑さとなりそうです。」

と、天気予報のおねえさんも言っています。

さあ、今日も頑張りましょう!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しエノキの松前漬風

2012-07-30 11:06:35 | 干し野菜

1パック200gのあのエノキ茸。

干すとこんなにかさが減って、

30gほどになってしまいます。

Img_4095

 

干したエノキは、

するめのようなとってもいい香りがするので、

松前漬にしたらおいしいんじゃないか!!

と考えました。 (^^)v

 

【材料】作りやすい分量

 エノキ茸  1パック(200g)、  にんじん  50g

 刻み昆布  1袋(27g)

〈タレの材料〉

 ・醤油  大さじ2

 ・酒、みりん、水  各大さじ1と1/2

 ・砂糖  大さじ1  ・鷹の爪  1本

 

【作り方】

〈下準備〉

 ・エノキ茸は、2~3日干す。

〈仕上げ〉

 ①干しエノキは水に戻し、

Img_4096

  3分煮て、ザルにあげる。

 ②刻み昆布は1~2分水に戻して

Img_4097

  ザルにあげる。

 ③にんじんは5cmの細切りにする。

 ④タレの材料を合わせて、ひと煮立ちさせる。

 ⑤①②③と④を混ぜ合わせ、漬ける。

 

 

Img_4099

タレの量が少ないと思われるかもしれませんが、

材料から水分も出ますので、大丈夫!!

最低でも2時間は漬けてください。

 

するめがなくても、何となく松前漬風になります。

そして、冷酒が飲みたくなります。

そろそろ、日本酒ナビゲーターとしても

活動しなくちゃ!! (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞に載りました (^^)

2012-07-29 10:21:38 | ブログ

今朝(7月29日)の中日新聞28面(中・東遠版)に

「かけがわ女性農業者のつどい」の様子が

掲載されています。

Img_4134

 

よろしかったら、ご覧ください。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館夏まつり

2012-07-29 09:59:57 | ブログ

公民館夏まつりが開催され、

今年もポップコーンを作りました。

 

塩バター味とキャラメル味、

全部で4kgのコーンを使用しました。

Img_4116

 

Img_4115

 

 

こちらがチームポップコーン!!

Img_4117

30℃を超える猛暑の中、

ポップコーンを作るということは、

サウナに入っているようなもの・・・。

メークも落ちています・・・ (@_@;)

でも、頑張っていたら、五平餅の差し入れが!!

 

 

夏まつりらしい写真がありませんでしたね。

すみません・・・。

はい、盆踊りの様子をどうぞ。

Img_4118

 

 

静岡市を中心に活動する

三線同好会「てぃーだクラブ」の演奏もありました。

Img_4119

 

エイサーの太鼓の音は心と体を揺さぶり、

ほとんどかぶりつき状態で見入ってしまいました。

Img_4122_2

 

1日経った今日は、筋肉痛とあせもに悩まされていますが、

本当に楽しい夏の夜でした。

ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演、無事終了しました!

2012-07-28 07:29:50 | 干し野菜

「第8回かけがわ女性農業者のつどい」が開催され、

第1部で講演をさせていただきました。

 

テーマはこちら。

Img_4104

 

「女性にやさしい野菜の話」と題して、

 ・氾濫する健康情報との向き合い方

 ・サプリメントは野菜の代りになるのか?

 ・野菜の旬と人間の体との関係

 ・地元野菜と旬の関係

 ・野菜の新たな一面、干し野菜

といったお話を、時間内に盛り込みました。

 

この内容は、当初、私が考えていたものに、

実行委員会の皆様のご意見が加わって

出来上がりました。

まさに、実行委員さんと一緒に作り上げた講演です。

 

試食として、きゅうりのゼリーと、

干した生姜で作ったジンジャーエールを

召し上がっていただきました。

Img_4106

きゅうりのゼリーは、5月の連休中に

40個ほど試作を重ねて出来たデザート。

気に入っていただけて、うれしかったです。(^^)

Img_4107_2

 

 

第2部では、5グループに分かれて

「我が家自慢の食文化」というテーマで

グループトークが行われました。

Img_4108_2

私も仲間に入れていただき、

皆様のお話を伺いました。

3つの市町が合併してできた掛川市は、

南北に長くなりました。

南と北では、伝統行事のやり方、

その際に作られる行事食、

普段、食卓に上る伝統食にも違いが見られ、

大変興味深い話し合いとなりました。

 

 

今回、講師を務めさせていただいたことで、

女性農業者様の熱い思い、

そして、ひとりの主婦として

家族の健康を守ろうとする優しさを

感じ取ることができました。

 

 

猛暑の中、会場まで足をお運びくださった皆様、

本当にありがとうございました。

 

そして、春からずっと準備を進めてくださり、

講演間際には何度も励ましてくださった実行委員の皆様、

掛川市役所農林課様、

中遠農林事務所様、

心からお礼申し上げます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする