”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

きっといいことが・・・

2012-03-31 11:23:39 | ブログ

浜松市浜北区の万葉の森公園で

かたくりの花が咲き始めました。

Img_3190

葉の間から伸びた10㎝ほどの茎の先に

薄紫色の可憐な花がついています。

 

このかたくりの麟茎から取ったでんぷんが

本来の片栗粉です。

(麟茎とは、地下茎の一種で

 麟片が球状になったもの・・・

 玉ねぎを思い浮かべてください。)

 

Img_3187

春の到来を告げるかたくりの花言葉は、

「初恋」

「きっといいことが・・・」

 

今日は春の嵐が吹き荒れていますが、

嵐が過ぎれば、

きっといいことが待っているはずです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しネギのスープ

2012-03-30 11:36:02 | 干し野菜

白ネギを斜め薄切りにして

6時間ほど日に干しました。

Img_3174

少しシワが出ていますね。

 

干しネギ、干し椎茸、干しエビを使って

簡単なスープを作りました。

Img_3184

 

【作り方】4人分

 白ネギ  1本(斜め薄切りにして、干しておく)

 干し椎茸  2枚(水に戻しておく)

 干しエビ  大さじ1(酒大さじ2で戻しておく)

 水(椎茸の戻し汁と合わせて)  4カップ

 塩  小さじ1、  醤油、こしょう、ごま油  各少々

 

【作り方】

 ①干した白ネギはさっと洗う

 ②干し椎茸は薄切りにする。

 ③干しエビはみじん切りにする。

 ④鍋に①②③と干しエビを戻した時の酒

  水を加えて火にかける。

 ⑤白ネギが軟らかくなったら、塩、醤油で味付けし

   最後にごま油とこしょうを加える。

 

干した白ネギは軟らかくなっても

適度なシャキシャキ感が残り、

生から煮た時とは食感が異なります。

 

干したもの3種から旨味がじわ~っと出るせいなのか、

夫はナンプラーが入っていると思っていたそうです。

このスープに、茹でた素麺を加えても

エスニックな麺として楽しめます。

 

杉浦太陽・・・いえ ^^;

「すごいな!太陽・・・!」

と思わせてくれるシンプルなスープです。

お試しくださいね。 (^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹でヘルシー肉じゃが

2012-03-29 10:32:01 | 調味料

塩麹で味付けした、さっぱりとした肉じゃがを

作ってみました。

Img_3171

 

【材料】4人分

 じゃがいも  3個(450g)、  にんじん  1/3本

 玉ねぎ  1/2個、  豚肉  100g

 塩麹  大さじ1、  酒  1/4カップ、  水  3/4カップ

 

【作り方】

 ①じゃがいもは食べやすい大きさに切り、水にさらす。

 ②にんじんは乱切り、玉ねぎはくし型に切る。

 ③豚肉は食べやすい大きさに切ったら、ザルに並べ、

      熱湯をかけておく。

 ④鍋に水気を切ったじゃがいもと②③を入れ、

   酒、水、塩麹を加えたら、蓋をして中火で煮る。

 

いつもの味付けの肉じゃがに飽きたら、

たまにはこんな優しい味もお試しください。

お芋のおいしさがじんわり伝わってきますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなむけのチーズケーキ

2012-03-28 10:13:11 | お菓子

お世話になっている美容師さんが独立することになり、

今までの感謝の気持ちと、

新たな旅立ちをお祝いする気持ちをこめて

チーズケーキを焼きました。

Img_3170

 

ささやかすぎる贈り物ですが、

クリームチーズ、パルメザンチーズ、ピザ用チーズと

3種類のチーズを使ったところがこだわりです。

 

美容師のMさんは、

超美人なのに飾らない性格で、

変に愛想を振りまかないところも

私は大好きでした。

 

この春、大きな決断をし、

新たな一歩を踏み出したMさんに、

大きな拍手を送りたいと思います。

 

Mさん、ありがとうございました。

ますますのご活躍をお祈りしております。 (^^)v

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕組みづくり

2012-03-27 11:49:28 | “農”

「農を活かしたまちづくり推進懇話会」が開かれ、

出席させていただきました。

 

袋井市は、温室メロン、お茶、お米など

豊かな農資源に恵まれています。

この農を上手く活用して、

市民の生活の中に農との関わりを増やし、

地域全体の健康を目指そうという取り組みが

「農を活かしたまちづくり」なのです。

 

今の一番の問題は、

「市民に農の素晴らしさが伝わっていない。」

ということです。

 

優秀な人材はたくさんいるのに

その人たちをコーディネートする工夫が足りない。

つまり、農の素晴らしさを伝えるための

仕組みづくりができていない・・・

という意見が出されました。

 

お~っ!!

ここでも出て来たか・・・仕組みづくり!!

政治家のセンセイがよくおっしゃる言葉ですね。

仕組みづくりがきちんとなされれば、

スムーズに進行していきますが、

不完全なうちに動き出すと、無駄が増えてしまう。

仕組みづくりって一番重要で、一番しんどいことです。

 

有識者の方々に囲まれてかなり緊張したのか、

お酒も飲んでいないのに

今日はまるで二日酔いのような・・・

頭痛と吐き気が続いています。

 

どうせ苦しむなら、

本当にお酒、飲んだ方が良かったかなぁ・・・(?_?)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする