”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

ムカゴの鉄火味噌

2011-11-30 10:41:58 | 野菜

いつもは大豆で作っている鉄火味噌を

ムカゴで作ってみました。

Img_2568

 

【材料】

 ムカゴ  1カップ、  ごぼう、にんじん  各1/2本

 サラダ油、 揚げ油  各適量

 〈調味料〉

  ・味噌  120g

  ・砂糖、みりん、水  各大さじ2  ・酒  大さじ3

 

【作り方】

 ①ムカゴは素揚げにしておく。

 ②ごぼうはささがき、にんじんはせん切りにする。

 ③サラダ油を熱し、②を炒める。

 ④③に①を戻し、調味料を合わせたものを加え、

  3~4分練り上げる。

 

ご飯のお供としても最高ですが、

こんなふうにレタスに巻いて食べてもおいしかったです。

Img_2565

 

ムカゴの存在感が楽しめる鉄火味噌ですよ。 

ぜひ、お試しください。 (^_-)-☆

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日一日のこと

2011-11-29 15:42:58 | ブログ

やっと風邪が良くなったので、美容院に行ってきました。

その帰りに寄ったところは・・・。

 

今日の占い。

射手座のラッキーポイントは、大きな木の下

Img_2569

ここ10年来、私のパワースポットとなっている

某所に行ってきました。 (^^)v

 

真冬でも汗をかくという受験生の甥っ子のために

ただいまキャンペーン中の

西村農園さん水出し煎茶を購入しました。

Img_2572

すぐ送るからね!!

待っていてよ、たいちゃん!

 

東京の友人、ショーコさんから可愛いメールが届き、

彼女の故郷、山梨のワインが送られてきました!!

\(^o^)/   \(^o^)/  \(^o^)/

Img_2573

白のほうは、美味しんぼ第80巻の表紙にもなっている

ルバイヤート甲州シュール・りーだよ~♪

 

曇りながらも、時々うす日が射す温かな日、

穏やかな誕生日を迎えられたことに感謝します。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやめ雪のカルパッチョ

2011-11-28 10:14:30 | 野菜

今年も、お野菜の先生、ハルヨさんから

あやめ雪(かぶ)をいただきました。

Img_2537

皮の紫色がとてもきれいなので、

皮を剥かずにカルパッチョ風にしてみました。

 

Img_2538

   
   

【材料】4人分

 あやめ雪  3個、  あやめ雪の茎の部分  少量

 マッシュルーム  2個、  ミディトマト  1個

 レモン汁  大さじ1、  オリーブオイル  大さじ1

 塩  小さじ1/3

 

【作り方】

 ①あやめ雪は繊維を断つように薄切りにする。

  大きなものはさらに半分に切る。

 ②茎の部分はさっと茹でて、みじん切り。

  マッシュルームとトマトもみじん切りにする。

 ③②を塩、レモン汁、オリーブオイルで和える。

 ④皿に①を並べ、③を上からかける。

 

好みで上から塩をふっても!

マッシュルームが良い食感と風味を出してくれて、

野菜だけでも味わい深いカルパッチョとなりました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆様、紅葉をお楽しみください

2011-11-27 13:38:39 | ブログ

この1週間、風邪薬を飲みながら

何とか頑張ってきましたが、

今日は、ちょっと休養させてください。 <m(__)m>

 

皆様には、小國神社の紅葉をお送りします。

Img_2547

 

Img_2550

 

今日、小國神社では紅葉まつりが開かれており、

甘酒のサービスや箏の演奏もあるそうです。

元気な方は、お出かけ下さいね。

 

私は、明日には復活予定です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2L、3Lが目立つみかん

2011-11-26 15:30:47 | みつかわキッズ

三川小学校、笠原小学校の児童60名が

山田の松尾園さんでみかん狩りを楽しみました。

 

私は、公民館で子供たちが食べる豚汁の準備をしていたので

みかん狩りには付いて行くことができませんでした。

Img_2554

   【100人分の豚汁の出来上がり】

Img_2557

   【最高5杯おかわりしてくれた子がいました】

 

そこで、午後改めて、一人で松尾園さんに伺い、

ご主人の松尾さんにお話を伺いました。

 

●今年はずいぶん大きなみかんが目立ちますが、

 どうしてですか?

 適当な雨量があったことと、

 自然落下が多く、実に成ったものの数が少ないので

 1個当たりの大きさが大きくなってしまいました。

 2L、3Lサイズのものが目立ち、

 3Lが全体の1割5分もあるなんていうのは、珍しいことです。

 

Img_2561

    

みかんの花の9割がたは自然落下します。

つまり、実になるのは花の1割ということ。

さらに摘果作業が加わるので、収穫できる実は

花の1割弱ということになります。

今年は特に、自然落下が目立ちました。

ただ、台風の頃は、実も小さく、枝が折れることもないので、

台風による落下はなかったそうです。

 

●今年のみかんのお味は?

 酸味は少ないけど、甘味もあまり強くはない。

 まあまあの味というところでしょうか。

 

●私は適度に酸味のあるものが好きですが

 今好まれている味は?

 酸味のあるものより、甘い味が好まれています。

 ただ、みかんは収穫直後においしく感じられても

 貯蔵しているうちに味が落ちるものもあるし、

 またその逆もあります。

 早生品種は収穫後1ヶ月以内、青島は2~3ヶ月以内に

 食べきることをお勧めします。

 

●みかん栽培で一番大変なことは?

 収穫と選果作業です。

Img_2559

     【松尾園さんの選果機】

 

今は、早生品種の収穫に追われる毎日。

年明けからは青島、

さらにポンカン、デコポンなどの収穫が待っています。

「みかん農家に休みはないよ。」

松尾さんはそうおっしゃいますが、

軒先には干し柿が吊るされ、

たくあん漬けの下準備をしながらお話して下さるお姿からは

丁寧な暮らしぶりがうかがえました。

 

松尾さん、貴重なお時間をありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする