森の市で、遠州森町産のパクチーを購入しました。
野菜に使う表現かどうかわかりませんが、
「たおやか」という言葉がぴったりのパクチー。
軟らかく、しなやか、それなのにパクチーのあの香りは鮮烈です。
そんなパクチーを使ったお料理はこちら。
一番手前は、タイの焼きそばパッタイ。
麺は、フォーを使っています。
お友達のあみんさんが、
「パッタイには、たくあんのような大根の漬物が散らしてありますよ。」
と教えてくださったので、
冷凍してあったたくあんを散らしました。
パッタイの後ろにあるのは、トマトのエスニックスープ。
パクチー、ディルが入っています。
なぜかトムヤムクンっぽい味わいになるから不思議。
一番奥に見えるのは、ラープガイ。
「幸せを呼ぶ鶏そぼろサラダ」と言われています。
紫玉ねぎ、パクチー、ミント、そして鶏ひき肉が少なかったので
ズッキーニを加えてかさ増ししています。(^-^;
(あっ、今回も炒り米は入れていません。)
どのお料理も、パクチーとナンプラーをたっぷり使っています。
パクチー好きとしては、静岡県がパクチーの出荷量全国トップクラスで、
その中でもJA遠州中央管内が主な産地ということを
本当にうれしく思っています。
はてなブログはこちらです。