”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

野菜ソムリエクラブ(玉ねぎ)

2016-01-28 12:42:59 | 食育

磐田市の向笠公民館で

第26回目の野菜ソムリエクラブが開催されました。

 

今回のテーマは、

「玉ねぎについてもっと知ろう!」

  

お料理に使わない日はないと言ってもいいくらい、

玉ねぎは、毎日何かしらの料理に使われています。

  

そこで今回は、

今、出回っている浜松産の新玉ねぎを中心に、

歴史や選び方、保存法に加え、

・玉ねぎの旬はいつなのか?

・新玉ねぎの「新」って何なのか?

・玉ねぎに含まれるケルセチンを効率よく摂る方法

などについてもお話をしました。

  

今回、用意した玉ねぎは4種類。

●浜松産のサラダオニオン

 

 

1月4日の初出荷を目指して作られる早春を告げる野菜。

偏平な形で、みずみずしく、甘味が強いので

生食に向いています。

 

  

●浜松産新玉ねぎ

  

 

こちらも、サラダオニオンと同じ新玉ねぎなのですが、

色が少し黄色っぽいですね。

これは、普通の黄玉ねぎの表面を乾燥させずに

出荷したものです。

これを、軒につるして、表面を乾燥させると、

よく見る、あの皮の茶色い玉ねぎになります。

 

  

●北海道産黄玉ねぎ

 

 

昨秋に大量に収穫された北海道産の玉ねぎを貯蔵したもの。

この貯蔵ものと区別するために、

今年新たに収穫された玉ねぎには「新」という語が付けられます。

 

  

●北海道産紫玉ねぎ

 

 

辛味も刺激臭も少なく、みずみずしいので

サラダに向いています。

 

  

さて、玉ねぎに含まれる健康成分ケルセチンは

皮の部分に多く含まれています。

そこで、玉ねぎの皮を中心に、

ねぎ、生姜、白菜、キャベツ、小松菜、椎茸の

皮や芯など捨ててしまうところを使って

ベジブロスをとり、飲んでいただきました。

 

 

  

 

  

  

「おいしい!!」

「やさしい味!!」

「野菜くずでとったとは思えない。」

など、うれしい感想をいただきました。

皆さん、すぐにでも実行したい勢いでした。(*^_^*)

 

  

今回、受講生の皆さんはこのあとランチ会があるとのことなので、

試食はお出しせず、

昨夜作ったオニオンブレッドをおみやげにお渡ししました。

 

 

  

新玉ねぎとレシピもお渡ししましたので、

ぜひお家で玉ねぎ料理をお楽しみください。

 

ありがとうございました。 (^o^)丿

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする