トシの読書日記

読書備忘録

そう、妄想も嘘

2015-11-24 18:12:42 | か行の作家


岸本佐知子 編・訳「居心地の悪い部屋」読了



柴田元幸と並んで今、売れっ子翻訳家の岸本佐知子が選び、訳した短編アンソロジーです。いかにも岸本氏が好みそうな作品がずらりと12編並んでおります。自分が知っているのは、先日「氷」で知ったアンナ・カヴァンのみで、あとは未読の作家ばかりでした。


1番最初の短編、ブライアン・エヴンソンの「へべはジャリを殺す」でいきなり強烈なパンチを食らいました。ヘべがジャリのまぶたを縫い合わせてしまうんですが、その先をどうするんだったか、ヘべが忘れてしまうんですね。ジャリは、それを非難するでもなく、「大丈夫」とか言って元気づけるわけでもないんですが、まぁ二人であれこれ考えても事態は進展しません。

で、ジャリが「彼らに電話したらどうだろう」と提案し、ヘべが「もっと早く思いつけばよかったよ」と答え、1階の公衆電話に行こうとする。ヘべが出ていったと思ったジャリは、ドアの鍵をかけ、鍵のかかった抽斗を口の中に隠しておいた鍵で開け、鋏を探り当てて、縫い合わされたまぶたの糸を切る。半分ほど糸を切ったところで指でまぶたを開けてみると、目の前にヘべがいたと。

ジャリはまんまとだまされたわけです。そしてジャリはもう一度ヘべにまぶたを縫い合わされます。話はここで終わります。もう、なにがなんだか感満載です。でも、こういうの、好きです。


まぁ、こんなような作品がぞろぞろと並んでいるわけですが、中にはちょっとあざといというか、薄っぺらな印象を受けたものも少なからずありました。不条理な話というのは誰でも思いつけるもので、それをいかに深みのある作品に仕上げるかが作家の腕の見せどころなわけで、それがちょっと残念でしたね。


他にもレイ・ヴクサヴィッチという作家の「ささやき」というのも面白かったです。妻(恋人?)に「あなたのイビキにはもううんざり!!」と捨てゼリフを残して去っていった彼女。主人公の「俺」は自分はイビキなんかかかないと確信しているが、念のためと思い、高価なテープデッキを買ってきて寝るときにそれの録音スイッチを入れる。朝、スイッチを切ってすぐ聞きたいのだが、出かけるのに忙しく、そのまま仕事に出かけ、帰って来てから再生ボタンを押すと男と女が話している声が聞こえる…。


それの正体を突き止めようといろいろな事を試みるんですが、それがめちゃくちゃ面白く、抱腹絶倒でありました。しかし、最後の最後、ぞくりとする終わり方になっています。このへん、うまいですねぇ。


とにかく楽しませてもらいました。ヘンな小説愛好家の岸本女史に感謝です。





久しぶりにネットで以下の本を購入


戌井昭人「まずいスープ」新潮文庫
リュドミラ・ペトルシェフスカヤ著 沼野恭子訳 「私のいた場所」河出書房新社
野坂昭如「妄想老人日記」
イーヴリン・ウォー著 富山太桂夫訳「大転落」岩波文庫
太田和彦「居酒屋を極める」新潮新書(ダブりでした)



コメントを投稿