トシの読書日記

読書備忘録

見つめて考える面白さ

2008-11-28 16:51:30 | あ行の作家
赤瀬川原平「じろじろ日記」読了


1996年というから12年前の本です。どうりで古い話題が多いと思った(笑)

しかしこの人は面白いですねぇ。発想がユニークです。いろんなものを「じろじろ」観察することで見えてくる意外な真相とでもいいましょうか。それをほんとに面白がってやってるところがいいんですね。

この人は、カメラを趣味にしてるんですが、新型カメラの発表会があり、会場に駆けつけるんですが、そこにはキャンペーンガールがうようよいて、昔ならそんなもの見向きもしないでカメラのボディに視線が釘付けだったのが、中年となってしまった今、むしろキャンギャルのボディに目がいってしまうと。
ここまではよくある話なんですが、この赤瀬川氏は、それをアインシュタインの相対性理論に結び付けて考えてしまうんです。びっくりしました(笑)

まぁ一筋縄ではいかない人ですねぇ。こんな人、好きですがね。

勧められるがままに

2008-11-28 16:40:37 | か行の作家
川上弘美「大好きな本」読了


またまた書評集です。今度は川上弘美が勧める144冊です。

奇をてらった文章が、やや鼻につくものの、なかなかいい選び方をしているなぁと感心した次第。

読んでみたい!と思わせる本が何冊かありました。メモを散逸してしまうといけないので、ここに記しておきます。



マリー・ダリュセック「めす豚ものがたり」
吉田知子「箱の夫」
松山巌「日光」
ターハル・ベン=ジェルーン「最初の愛はいつも最後の愛」
ローリー・ムーア「アメリカの鳥たち」
ジム・クレイス「死んでいる」
吉住侑子「真葛が原」
山本昌代「手紙」
辻原登「約束よ」
ドン・デリーロ「ボディ・アーティスト」
佐藤雅彦「毎月新聞」
伊井直行「お母さんの恋人」
松浦寿輝「あやめ 蝶 ひかがみ」
平田俊子「二人乗り」
小林恭二「電話男」
吉田修一「パレード」
田辺聖子「愛の幻滅」「九時まで待って」「愛してよろしいですか?」「恋にあっぷあっぷ」


以上、17作家、20作品です。

今、自分はNHKの「週刊ブックレビュー」という番組を見てどんな本を買うか決めてるところ大なんですが、やっぱり、こういった一流の作家のナビも必要だなとつくづく思いました。