難病指定医になっているのだけれど、5年毎に更新必要。
先日、勤務先に郵便が来て、更新するには、オンライン研修を受ける事とあった。
それで、厚労省のホームページから、研修画面に入って、ネット学習をして、その後、それに関連した問題に答える。
全問正解、但し、何度でも受験が出来るとあった。
問題は、5~10問で、当然、一回で全問正解は無理。
でも、直ぐに答えが見られて、正解が分かる。
それで、次回も全く同じ問題がでるので、2回目は全問正解。
こんな感じで、モロのカンニングではないけど、次のページをめくって、答えを書き写して、前のページに戻ると、答え OK の怪しい問題集。
これで、修了証をくれた。
こんなんなら、わざわざ更新には、(中身のない)研修が必要なんて無駄をしなくて、更新申請の書類審査だけど十分。
ま、厚労省も、ド○○だった。
思えば、特定の薬剤を処方するにもオンライン学習(e-learnning)がいるとのことだったけど、この試験も同じで、合格まで何回でも受験可、次のページで答えが分かるから、これを書き写して、戻れば、全問正解。
こんなので、特定の薬剤使用 OK なんて、ここにもド○○がいた。
※ コロナがじわじわ増えている、少数派だけど治療した方がいい~
先日、勤務先に郵便が来て、更新するには、オンライン研修を受ける事とあった。
それで、厚労省のホームページから、研修画面に入って、ネット学習をして、その後、それに関連した問題に答える。
全問正解、但し、何度でも受験が出来るとあった。
問題は、5~10問で、当然、一回で全問正解は無理。
でも、直ぐに答えが見られて、正解が分かる。
それで、次回も全く同じ問題がでるので、2回目は全問正解。
こんな感じで、モロのカンニングではないけど、次のページをめくって、答えを書き写して、前のページに戻ると、答え OK の怪しい問題集。
これで、修了証をくれた。
こんなんなら、わざわざ更新には、(中身のない)研修が必要なんて無駄をしなくて、更新申請の書類審査だけど十分。
ま、厚労省も、ド○○だった。
思えば、特定の薬剤を処方するにもオンライン学習(e-learnning)がいるとのことだったけど、この試験も同じで、合格まで何回でも受験可、次のページで答えが分かるから、これを書き写して、戻れば、全問正解。
こんなので、特定の薬剤使用 OK なんて、ここにもド○○がいた。
※ コロナがじわじわ増えている、少数派だけど治療した方がいい~