入院中の患者さん、160以上の頻脈とスタッフから連絡があり、どうすべきかと悩む。
まずは、高齢、そして元々心房細動もあり、、心不全でもある。
この辺りを考えると、安易な選択は、もっとパワーダウンとなりそう。
こんな時、知識が追いついてなくて、相談する人が近くにいない場合は、もう、ネット検索が最も早い。
頻脈発作で検索すると、色々な考え方を示してくれる。
勿論、微妙なのもあるから、探りながら考えを絞っていく。
その中から、今回は、カルシウム拮抗剤のベラパミル、高齢なので、量は半分、注入が早すぎないように点滴でゆっくりと、石橋をゆっくり歩むが如くに実施し、なんとか、落ち着いた結果にたどり着けた。
・・・と、マイナーな話だけど、高齢だと、スタートがびびる。
今日は朝から夕まで、雨がなんとなく続いて、外来は混まなくて、助かった。
※ 日本のトップ選出、何で隣国トップ選出程盛り上がらないのか?
まずは、高齢、そして元々心房細動もあり、、心不全でもある。
この辺りを考えると、安易な選択は、もっとパワーダウンとなりそう。
こんな時、知識が追いついてなくて、相談する人が近くにいない場合は、もう、ネット検索が最も早い。
頻脈発作で検索すると、色々な考え方を示してくれる。
勿論、微妙なのもあるから、探りながら考えを絞っていく。
その中から、今回は、カルシウム拮抗剤のベラパミル、高齢なので、量は半分、注入が早すぎないように点滴でゆっくりと、石橋をゆっくり歩むが如くに実施し、なんとか、落ち着いた結果にたどり着けた。
・・・と、マイナーな話だけど、高齢だと、スタートがびびる。
今日は朝から夕まで、雨がなんとなく続いて、外来は混まなくて、助かった。
※ 日本のトップ選出、何で隣国トップ選出程盛り上がらないのか?