goo blog サービス終了のお知らせ 

ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

まだしばらくは秋!ってことで

2023-11-11 10:03:26 | 畑仕事
珍しいなぁ、11月半ばに入ろうてのに、まだ一度も霜が降りない。
最低気温、7℃どまり、昼間の日差しは汗ばむほど、は、まぁ大袈裟だけど、ともかく暖かい。
畑にゃ蝶々舞ってるしな、ストーブの煙突通ってる2階の部屋、夜な夜な蚊が出没してるのさ。お陰で蚊帳をまだ吊ってる始末、考えられるか?!
いつもなら野菜の収穫時なんだが、待ちだ、待ちだぜ、まだまだ生育途上もっと生がるから。キャベツも白菜も青菜もこの暖かさで助かった。
ほらほらカリフラワーもいつの間にか!

苗の移植時期が干ばつ、せっせと水やりしたものの、やはり乾燥気味の畑は活着はずいぶん遅れた。さらに、その後の蝶々大発生!

葉っぱ穴だらけになって、こりゃダメだ今年は、って半ば諦めていたんだ。それがここに来てぐいぐい追い込みを見せてくれてる。助かった!
ネギも同様、こっちは夏場の暑さにやられて萎縮状態だったのが、ここに来て豊富な雨と暖かい日差しで完全復活だ。有難い!
種蒔き遅かったか?と心配した山形青菜もグイグイと追い付いてきている。

この調子だと初雪は12月に入ってからか?
雪囲い、タイヤの交換は月末で大丈夫だろう。
って、油断してるとドカッと来るんだぜ、雪って奴は。
って、書いたのが一昨日、うほっ、今朝は一転冷え込んで来たぜ。なんだってぇ?来週、雪マーク出たってぇぇぇ!?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なっ、れいわ新選組、じわじ... | トップ | 晩節を汚がすなかれ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

畑仕事」カテゴリの最新記事