たかはしけいのにっき

理系研究者の日記。

あと足りないのはその一枠だけ

2011-09-04 04:19:21 | Weblog
 すでに完成されているもののなかに、自分がひとり入っていくのは、とても難しい。もう完成されていて何も要らないのに、わざわざそこに入っていくわけだから、一回平衡を崩してからの追加なので難しいことこの上ないと思う。

 でも、ある程度は完成されているけど、まだ未完なモノのなかに入ってくのは一番ラクだ。

 まっさらな紙の上に、みんなで何かを描くとき、一番難しい役目は、最初に筆を入れる人。これが幹事だったり、リーダーだったり、とにかく主導権を握る人がやるべきお仕事。
 それを支える人達が何人かいて、それはそれですごく大変。大枠は決まっている中で、広がりを出して、自分の個性を活かしたり、全体に足りない能力を補わないといけないから。

 っで、いるんですよ、ここまで来て、最後にふらっと入ってくる人が。ちょうどイイ時間帯で遅刻してきたりする人が。

 『これ、たぶん、それこそ統計的に、なんですけど、高学歴になればなるほど、自分は集団の中で特別な存在、って状態に慣れ過ぎてるヤツが多くなってくると思うんですよね。っま、僕も、全然、そんな節、ありますけど。』
 ≪えー、なんで??≫
 『いや、だって、例えば、小学校のときとか、みんなで遊んでたりなんかしてんのに、あ、ごめん、もうすぐ塾だから、っが多かったってことじゃないですか。だから統計的にですけど。自分が集団内の沢山いるたった一人に過ぎないんだ、って感覚、薄れていくと思うんですよね。』
 ≪あぁ、それはねぇ、、あるね。笑≫

 この、大枠の空気&他の集団に観せても大丈夫感、をすべて作り終わってから、でもまだみんな慣れて無くて未完、って状態に入ってくのって、ホントに一番ラクだからね。
 それが、イイとか、悪いとか、そういう話はどうでもイイいんだけど、でも、そうなっちゃってる時は、最低限、すいません感を出さなきゃいけないよね、ってくらいはあるかな。

 別にリーダーだって、それで偉ぶってイイわけじゃないし、支えられている有難さを知っとかなきゃいけないし、フォロワーシップも、立場を考えての言動になっていくべきだ。
 まぁ、またこういうこと言うと、勘違いされそうなんだけど、どの人間であろうと意見は思いっきり言うべきなのよ。ただ、姿勢って、言葉の端端に出てくるはずだから、そこが、はぁ?、って思われないようにしないとね、ってこと。

 ちなみに、途中からふらーって入っていく人の気持ちは、俺はかなりよくわかっているつもりだ。
 本当は、かなり優しくて、他の人に迷惑をかけちゃいけないって思っている気持ちが強いことも、よく知っている。

 ってなんか自分に言ってるみたいでイヤだけど(笑)、だって、論理的に考えて、そういう役回りや状態が慣れている人って、幼い時代、混沌としていた中で、優しすぎて、他の子みたいに我儘になれなくて取り残されてきちゃった、真面目な人だと思うから。だから、他の世界に居場所(塾とか)を探したりして、それが複数あったりして、全部薄くなっちゃったりして。

 ただ、いい加減、そろそろ、そんな感じから、少しずつ脱しようとしなきゃ、、だよね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする