亜熱帯天然色百科

夜市・屋台・餐廰・路地・鐡路・猫etc

インスタ映えするドラゴンボール@瑞豐夜市

2018-05-07 15:53:00 | 夜市・屋台・夜生活
GWが終わって、さぁ仕事だと思ったら雨、何だかやる気をそがれてしまいますがそんなことも言ってられないので頑張るしかないですね。
さて南部高雄の夜市といえば高雄駅からほど近い六合夜市が観光客にも昔から有名ですが、高雄南梓に住む甥3號によれば最近の六合夜市は大陸からの観光客ばかりで値段も高くなってしまったので地元民は瑞豐夜市へ行くよということです。この瑞豐夜市、臺鐡左營站から比較的近いものの高雄中心部からは離れ不便な場所にありましたが捷運紅線開通により巨蛋站から徒歩5分と便利になったことで最近は高雄中心部のホテルに泊まっている観光客も多く訪れるようになっています。
  先月14日土曜日の7時前 瑞豐夜市は多くの人で賑わいます

  まずは腹ごしらえ スペイン人の老板が作る本格的パエリア

パエリアは中国語で西班牙燉飯 燉飯だけだとメニューでリゾットを指すことが多いようです
夜市をぶらつき輪投げやスマートボールで遊んだあとは七龍珠水果凍(ドラゴンボール)
火龍果・草莓・甜桃・桔子・葡萄・哈密瓜・蘋果・水梨・芒果・西瓜 七龍と言いながら10種類の果物があります
     最後は食べきれず持帰ったQQ蛋 好QQだそうです

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海鮮どんぶりで満腹@金泰日式... | トップ | 正宗臺式早餐@永和大世界豆漿 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takeshi)
2018-05-10 02:43:23
ランキングから来ましたtakeshiです。
台湾の屋台の写真初めて見ました。
とても食欲をそそる物がおおいですね。
一度台湾へ行きたくなりました。
また、訪問させて頂きます。
Unknown (亜熱帯気候)
2018-05-13 16:45:12
返事が遅くなってすいません、日本だとお祭りくらいしか夜店が見られなくなってしまいましたが台湾では連日連夜至る所で夜市が開かれています。ぜひ訪れて台湾小吃を楽しんでみてください。

コメントを投稿

夜市・屋台・夜生活」カテゴリの最新記事