goo blog サービス終了のお知らせ 

リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2011年3月9日 大学生の就活

2011-03-09 19:32:58 | Weblog
 東大大学院の准教授が「これからは学生の就職について大学側もきちんとしたフォローが必要かもしれない」なんて内要の話しをしていた。マジで? そこまでの必要性はない、と思うが違うのか。就職出来ない学生がいかに多かろうとそれは本人の資質の問題であって学校に責任はないんじゃないの。中学、高校ならともかく大学生になってまで我が身の不出来の責任を他人に求めてどうするのよ。他力本願もエエ加減にせーよ。それに言うたらなんやけどなかなか就職出来ない子って顔で分かる。駄目そうな顔をしているもの。そんな事も他人に指摘されないと分からんのかーと言いたい。ぐだぐだとどうでもいいようなくだらない(マジ、くだらない)理想を掲げているうちは駄目なんじゃない? なんでもいいからとりあえず働く、そのくらいの意気込みがないとこれからは生き残っていけないと思うけどそれはババぁのやっかみ? でしかないのかしら。

2011年3月8日 都知事選

2011-03-08 19:35:54 | Weblog
 やっぱりなーのそのまんま東、なんて言ったらいかんか。東国原前宮崎県知事が4月の都知事選に出馬だそうで。マジでなってしまいそうじゃないか、このまんまじゃ。などと呑気にギャグっている場合ではない。対抗馬は誰? 誰も出てきそうにないんだけど本当にこれでええのか。松沢神奈川県知事やワタミの経営者、共産党の小池さんあたりじゃ到底太刀打ちできない。どーすんのよ。ここで地団太踏んだところでどうなるものでもないのは分かってはいても言いたい。誰かこの危機を救ってちょうだいな。東国原さんがどんな力を発揮されるのか分からない。でもなー。元お笑い芸人かつ軽犯罪者ってところがNG.その人が心を入れ替えて政治道を邁進って言われてもな。こっちの言っている事が無理? ですか?

2011年3月7日 映画・ゼロの焦点

2011-03-07 19:47:47 | Weblog
 CGも大いに使い、昭和30年代のうらぶれ感たっぷりの作品。昨夜TVで鑑賞。公開当時、映画館に行ってまで観たいとは思わなかったが、もしこれを劇場の大型スクリーンで観ていたらとっても怖かったかも。なんたって中谷美紀が怖い。とっても綺麗なのだが殺人を犯した後に夜の海で彼女の顔がドアップになるシーンここが大迫力。真っ暗い中に白い顔が浮いて印象に残った。っていうか残り過ぎ。本当は全く違うキャラだろうなぁと思える、控えめな新妻役の広末涼子なんて相手にならん。そんな力が彼女にはあった。凄い! 電車のつなぎ目の大写しや海ベの木柱を下から撮ったところ、殺人現場の古い空き家など犬童一心監督の思惑があちこちに見られて楽しめた。それにしてもこのところは殺人シーンも大した事のないものが多かったが、この映画は違った。リアルに感じられ久々に恐怖を味わった。観る事が出来なかった原作者の松本清張先生にもご納得いただける内容だったのでは?

2011年3月6日 NZ地震・被害者

2011-03-06 17:44:59 | Weblog
 それぞれに大変な思いをした、NZ地震の被害者たち。その気持ちは体験した者にしかわからない。大変だったしこれからもずっとその思いを持ちながら生きて行くなんて想像するのもしんどい。でも、と思うことがある。それは頼まれて仕方なくなのかもしれないが大嫌いなはずのメディアに頻繁に出てくること。今朝も新聞の一面に多くの日本人留学生が犠牲となったビルの学校に通っていた女性ふたりが載っていた。友達が突然消えて辛い気持ちなのは理解できる。けれどなんだかケバケバしい印象を受けるふたりの姿を見て、本当にそう思っている? と意地悪な心が働いた。こっちの根性が貧しいのかもしれないが本心からそう感じるならメディアの取材なんて受けたくはないのでは? 考えは人それぞれだから余計なことか。それと現地を訪れた被害者家族たちがそのビルのかけらを持ち帰ったとの記事があったがあれもいいの? なんだか違う気がするのですが・・・・。同じ立場になっても私ならしないな。

2011年3月5日 幼児殺害事件

2011-03-05 17:17:45 | Weblog
 今度は熊本かぁ、なんて呑気に事件の報道を聞いた。呑気になんて言ったら不謹慎極まりないか。それにしても誘って即、の殺害なのでしょう? 今回は。幼児殺しはときどき起こるけれど直ぐに殺すのは珍しいのでは? 何がどうしてこんな事になったのか殺人者自身にも訳が分からない状態じゃないのか。普通に生活していたはずなのに気が付いたらこんな事件を起こしていた。別に犯人を擁護する気はないが、なんとなくそんな気がする。犯罪者の精神状態はどこか異常で、狂っている。罪を問われるか否かの境界線はどこなのか。アキバの事件の様に大量な無差別殺人も相当な異常心理でやらかした事。なのにあれは責任能力ありと判断されて現在に至っているしな。昨日判決が出された、千葉・東金市の事件では犯人には軽い知的障害があったにも関わらず懲役15年だったがこれはどうなの? どちらにしろイカレタ奴が犯したのだから精神疾患云々ではなく人殺しは皆、死刑。でもいいようにも思う。しかも相手は幼児。いちばん卑劣な許されない罪。この20歳のバカ者も大した罪には問われずじまいなのか。許せない!