リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2017年7月31日 意見が合わない上司

2017-07-31 21:58:07 | Weblog

 仕事上の人間関係のトラブルが多い事は既に記した。大した事ではないが、度重なるとストレスが溜まる。今日も上司の指示に納得がいかず私ならこうするのに、と思う場面が何度かあった。上司に物申せる立場ではないし、短期派遣の仕事だしと黙々と仕事をこなした。一緒に働く若手の女子も「意見が違うから仕方がありませんよね」と言いながら自分の仕事をしていた。このように達観する事が大事。長期で働く場合やこの上司、この会社の為なら身を粉にして働こう、という気になっていれば(そんな場合、上司と意見が合わない筈がないが)解決方法を考えるが今回はそれに該当せず。淡々と仕事を進めよう、明日も。もっとも、職場環境や人間関係、仕事内容などこれ以上のストレスを溜め込むのは止めにしたい。潮時を考えねば。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年7月30日 高校野球・西東京大会決勝

2017-07-30 18:02:53 | Weblog

 早実の清宮選手のHRを見たいと思いテレビ観戦をした。HRはおろか、全くと言っていいくらい良いとこなしで終わった。本人が一番がっかりしているだろうけど、球場へ詰めかけた早実ファンも😞。私自身は彼らのファンではないので勝とうが負けようがどっちでも良かったが。もっとも急ごしらえのバッテリーで早実は決勝戦までよく、頑張った。そこには清宮選手のHRももちろん関わっていたのだが、今日の試合でその良さを発揮出来なかったのは残念。ピッチャーの雪山幹太選手は春までキャッチャーだったそう。現キャッチャーの野村選手はどこのポジションだったのか。彼は1年生からレギュラーだったようなのでどこかのポジションにはいた筈。そんなふたりがバッテリーを組んで準優勝。まだ2年生の彼ら。来春、来夏の活躍が楽しみ。早実と言えば清宮くん、がこの3年は続いたがこれからはこのふたりに期待が高まる。負けはしたが、堂々とした戦いぶりは格好良かったよ。頑張れ、早実バッテリー!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年7月29日 防衛大臣辞任・トップの責任

2017-07-29 17:43:16 | Weblog

 あっちもこっちもキチンとした説明をしないで、仕事を続けたり投げ出したり。日本の国の上層部はどうなっているのか。これでいい筈はないのに誰も追及せず、されないままで元の仕事におさまる。この防衛大臣に限らず、問題を起こした人の多くは大臣を辞任するだけ。政治家を引退したり、刑事責任を問われる事はまずない。それでいいのか? いいわけないと思うが指摘されない。どうして? 言い出したら自分の首が危うくなるから? 全員がそうだとは言わないが、そんな風潮になっているこの国に嫌気がさす。安倍総理にしても加計や森友の問題をうやむやのままに終わらせようとしているし。あんな説明で国民が納得をするとでも思っているのか。馬鹿にするにも程がある。これに関しては対抗できない野党も生ぬる過ぎ。おまけに民進党は頼みの綱だった(?)蓮舫さんも代表を辞任。枝野さんや前原さんが次の代表候補らしいが彼らに何が出来るのか。弱小党になってしまったから誰が代表になっても同じか!? やり込められない事を承知しているから自民党及び安倍総理はやりたい放題が止まらない。今回は防衛大臣のみならず、いい加減な事しかしていない国のトップを総入れ替えしてもいいのに! と強調したい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年7月27日 仕事上のミス

2017-07-27 22:23:00 | Weblog

 人がやっている事だからミスが起きるのが当たり前。想定内の事。と、淡々と上司に言われてああそうですか、ありがとうございます。などと納得が出来る人はどれくらいいるのだろう。もっともこれが自分のミスであれば有難い言葉として捉える事が少しは出来るかもしれない。ただー、今回はここにも前から記している様に能力のない人、話が通じない人たちが同じ仕事に加わっている為に起こるべくして起きたミスについての話なので後味が悪いのだ。こんなミス、こどもでもやらんわと言いたくなる程の失敗。しかも当人は気づきもせず、指摘したところで自分だとは認めないだろうし大した事はないと思いまた似たようなミスを犯す危険は大。だからあんたとは仕事を共にしたくないんだよ! と大きな声で言いたいがそうもいかず。あと少しなのだからと1日、1日を乗り越えるしかないのか。こども以下の人が雇われている事自体、どうなの? この会社大丈夫なのか? と不安は募る。考えていてもしゃーないので明日も取り敢えず働くがまたあの人がいるのかと思うと心底しんどい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年7月24日 東京オリンピック開幕まで3年

2017-07-24 22:27:51 | Weblog

 3年後の日本はどうなっているのか。東京オリンピックによって華やいだ空気に包まれているだろうか。東京の多くの人々が、そこへ向かって一直線に並んでいるかのようにマスコミは報道する。本当にそうだろうか。楽しみにしているのは豊かな高齢者(2020年まで元気でいる事を目標としている人)と何も考えていない若者たち(いろんな意味である程度、恵まれた人たち)だけではないのか。高齢化によって現在も財政難は明らかだし、認知症などで介護に困り果てている高齢者たちには行き場すらない。その対策に税金を投じず、自分たちの財産を増やす事に夢中になる政治家たちにいいようにされているのだ。どれだけの大金を使い、オリンピックを開こうとしているのだろうか。どうしてその方向へ導かれてしまったのかも謎。五輪はお金がかかる。だから儲けたいと思う人にとっては格好の金儲けの場。私たち市民には無関係の話。私腹を肥やす事にしか考えが及ばない政治家たちによって、この五輪は決め事がごたついた。新国立競技場の建設問題もそのひとつ。建設現場監督補佐の男性社員(23)が過剰労働により、心身ともに疲弊して自殺したニュースを聞いた。小池都知事は「あってはならない事」とコメントしていたが、本心からそう思うのか? 責任者は事が起こると簡単にその言葉を口にするが、誰も彼も本気でのコメントに聞こえないのはこちらの心が真っ直ぐではないからか。3年後まで無理をし尽くすのだろうな、アホな国だよ、日本って国は。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする