リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2018年11月27日 姉妹の思考回路の違い

2018-11-27 23:42:38 | Weblog

(当たり前だけれど)生まれた時には姉がいた。真面目な優等生タイプの姉とそうではない妹。大差はないのかも知れないが何となくこの人とは違うなーと思いつつウン十年が過ぎた。考え方は違う、と常に感じていた。ここに来て大きく違う、と思えるのは亡くなった人に対する思い。6年前に父が亡くなった時も少し感じたが、私自身は仕方がない、天寿を全うしたに近い長生きだったのだからこれでいい、との思いが強かった。脳梗塞の影響で徐々に認知機能の低下も感じられた父の姿は痛ましかった。私の事が誰だか分からなくなる前に寿命が尽きてくれればいいと願った。(これって親不孝者? )姉はそうではなかったようで、どんな姿になっても出来るだけ長く生きていて欲しかったと考えたようだ。ここでも違いは鮮明。最近感じるのは、姉を我が子同然に可愛がっていた伯父と伯母が亡くなった事での食い違い。私の中では過去の人。けれど姉は割り切れない思いが強いらしいのだ。その気持ちを汲んであげられるほどの余裕がないので、醒めた目で見ている。これもどうなのか? と嫌な気持ちにもなるが付き合うしかないのか。ああー、不快。それを直接言えない事がもどかしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月24日 短期派遣・実践

2018-11-24 12:44:45 | Weblog

 新しい派遣の仕事が始まった。研修はたったの2日間。同じ仕事に以前から就いているベテランの人が近くにいて、分からない事があったら助けてはくれるものの、そんな体制でいいのかー? と疑問に対する回答もないまま、窓口業務開始。かなり無謀。それでも初日は何とか乗り切れた。お客ひとりに二人一組で対応をしたのと、組んだ相棒が気の合う人だったので悪い結果にはならなかったようだ。休み明けが思いやられる。今後、同じ人と組める保証はないし、もしかしたらひとりで対応しろと無茶ぶりをされそうな予感。短期だし、低時給だからさほど難しい事はさせられないだろう、と踏んだこちらの考えが甘かった。全国的に派遣業務とはこんなものなのだろうけれど、毎回腑に落ちない! と思いつつ仕事に追われる日々。雇う側や国はこの問題をどう思うのか。或いは何も思わない、感じない、改善しようとは思わないところにこそ大きな問題があると雇われ側はつぶやきたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月19日 短期バイト・研修

2018-11-19 20:38:32 | Weblog

 長期パートの職場の雰囲気が改善されないので、そちらをしばし休んで短期バイトで働く事にした。しかし、このところ溜まった疲れがなかなかとれず、体調がイマイチ。否、イマイチどころか研修に参加するのがやっとの状態。こんなんで本番が始まって仕事になるのか? と我が事ながら不安。年は取りたくないねー。愚痴っていても始まらないから頑張るしかないんだけどね。不安は尽きないがベストを尽くすしかない。ところで、面子を拝見して😞。短期で働こうとすると時にこんな場面に出くわすが今回はかなり酷い。自分自身を含めて大した人材が集まらなかったのだ。時給が安いからある程度は覚悟をしてはいたがここまでとは。もっとも、見た目だけで人を判断をしてはいけない。実践では思いのほか力を発揮する人もいるだろう。そこに期待! と楽観的な事を言いたいが年齢層も幅広く、研修時でさえこの人大丈夫? と思える程場違いな質問をしている者もいて我が身の体調以外にも不安は広がるばかり・・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月8日 派遣の働き方

2018-11-08 21:46:48 | Weblog

 最近、職場(パート勤務)の雰囲気が悪い。今までは暇だけど、おばさんたちが働くには気楽な職場でそれなりに雰囲気も良かった。ここ数カ月でかなり悪化。原因はどこにでもある人間関係にある。パート20数名と(シフトで出勤なので通常は多くて10名程度)と派遣が2名。それに社員が時々顔を出す、そんな関係で続いてきた。一昨年から古株の派遣が週3日勤務となり新しい派遣が週5で出ている為、面倒な仕事も引き受けなければならない状況になった。そこに彼女(週5の派遣)はかなりの不満を持っていたらしい。更に数カ月前から新たに派遣を雇い(この人は年内までの短期派遣)、加えて新入社員も同じ部署に加わった。その人たちの教育係を社員ではなく週5勤務の派遣が担う事になり、彼女への負担が増した。どうしてこんな構造になっているのか。会社の方針がおかしいのではないか。派遣の彼女はそれを会社側に訴える術もなく、結局は全て自分がかぶっている。あと数カ月で派遣契約の3年が経つので更新はしないとの事。それで、という訳なのか彼女の言動がおかしい。精神的にかなり追い詰められている模様。助けてあげられない事にもどかしさを感じつつ、見守るしかないのかー。本来は真面目でいい子だったのにとても残念。ここでの派遣期間が終了したら次の仕事に就かねばならない。そうであるなら、辞めると分かっている仕事でも最後まできちんと務めた方が本人の身の為、とは思うが今の彼女では聞く耳は持たない模様。何かいい案はないものか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月7日 アメリカ・中間選挙

2018-11-07 22:44:54 | Weblog

 トランプ大統領の思惑が分からない。日本の総理にしても似たような事が言えるが何を考えているのか、理解出来ない。中間選挙では予想に反して(?)上院と下院でネジレ現象が起きた。今後のトランプ大統領の動向が気になるところ。日本側は日米同盟云々を言うが、あちらはの本心は? 日本なんて元々相手にしていないのではないのか? 今回の選挙結果にしても大国中国は大して問題視していないように見える。他国の選挙結果にアタフタしているなんて馬鹿馬鹿しいとでも言っているかのように。日本はどうしてここまで落ちぶれたのか。政治家たちのせい? 国を動かしているのがそうであるのだから彼らの責任は重い。そんな事にも気づかず、或いは気づかない振りをして我が身の保身ばかりに目を向けるのが今の政治家。情けないにもほどがある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする