リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2021年10月22日 短期バイト・人間関係

2021-10-22 18:04:56 | Weblog

 短期で派遣バイト中。何度も経験してる職種なので仕事には慣れていてそこへの不満はない。ただ、短期の特徴として様々なタイプの人々と共に働く事になる。慣れている人とはやり易いが、そうではない人とはある程度のコミュニケーションを取りつつ上手くやって行かねばならない。昨日は些細な事で少し揉めた。大した事じゃないのだが、そんな事でも揉める時は揉める。互いに流してくれるタイプだと助かるが、そうもいかない人もいる。バイト中、派遣会社の上司がいるわけではないので問題が発生するとややこしい。上司がいてくれたら即、相談して解決できるのに。だからと言って会社の相談係に頼るほどの問題ではない。自分たちで解決するしかないのが実情。女性同士で妙な連帯感を持つと事態は悪化。短期バイト、と割り切ればいいのだが、案外尾を引く事もあり、注意が必要だ。嫌な気分で働く事になり、ストレスが溜まる。今更ながら人間関係ってめんどくさい!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月19日 コロナワクチン接種・集団予約終了

2021-10-19 20:20:54 | Weblog

 新型コロナウイルスに感染したのが8月。完治した後直ぐにワクチン接種をしようとしたら、医者から止められた。感染後、2~3か月間隔を開けないと強い副反応が出るのだとか。その為、なかなか予約が出来ずにいた。仕事の関係もあり、11月に入ったら直ぐに受けようとは考えていた。感染者数が激減しているのでさほど恐怖心はないが、それでもまたあんな苦しい思いや自分の死を意識するのは辛い! 徐々にワクチン接種率が上がり、6割以上の人々が2回目の接種も済んだ。各自治体では集団のワクチン接種を辞め始めた。地元の自治体もHPで確認すると数日中には集団接種を終了するとある。1週間前に問い合わせた時にはハッキリとした答えを言わなかったのに! とあの時感じた不快感を思い出してしまった。せめて「もしかしたらそう言う事もあるかも知れません」ぐらいの事を言って欲しかった。政治家と同じで役所の職員も平気で嘘をつくし、本当の事を言わない。政治家がそうだから下も習うのか。自治体になんて頼るのが間違いか。このままだと個別接種もいつ終わるか分からない。調べたところ近所の病院で予約可能とあり、即電話。11月中でそこも終了予定だったがギリギリで予約が取れた。体調を崩さないようにして無事、済ませたいものだ💉


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月12日 電話での問い合わせ対応

2021-10-12 15:29:37 | Weblog

 区役所と民間の会社へそれぞれ問い合わせたい事があり、電話をかけた。最初にしたのは区役所。対応したのは一般職員の男性。初っ端から面倒だ、と言う態度がアリアリ。こちらの言う事にいちいち突っかかる。「それはどこから得た情報ですか? 」と何度も聞かれ不愉快。それでいてこちらが聞きたい事は濁すしで電話を掛けた意味なし。それ以上話していても不愉快になるだけだし、要領を得ないのが分かったので切った。区役所なんてそんなもの、と思い一旦は諦めた。次に会社へ扱っている商品に関して問い合わせ。こちらは初めから「お電話ありがとうございます~」で明るい対応。直ぐには分からないので確認して折り返してくれると言う。数分後に折り返し電話。こちらが知りたかった情報をきちんと伝えてくれた。当たり前と言えば当たり前の対応だが、先程の区職員の横柄な対応に接した直後だったので、爽やかな対応に感じた。最近は区職員の態度もかなり改善され、良い傾向ではある。なのにー、さっきの人って! と怒りが湧き、再度区役所へ。最初に対応してくれた交換台の女性に取り次いでくれた先の部署名を確認。当人の名前だけは控えてあったのでその旨を伝える。苦情係がある、と言うのでそちらに繋いで貰う。出て来た係の男性もやや人の話を聞く振り風で気に入らなかったがやむを得ず、事実を伝え、感じたままを伝授。どこまで本気で取り組んでくれるかは不明だが、上司に報告はしてくれるそうなので、改善される事を願う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月6日 岸田内閣・支持率

2021-10-06 14:43:31 | Weblog

 各紙が発表した内閣支持率。岸田さん自身や政治評論家たちはもっと高いと思っていたらしい。いい加減にして欲しい。あんたたちに何か期待をしている人たちはそう多くはない。選挙をしても投票率と比較して支持者が多いのかどうかを判断しろ、と言いたい。投票率が低いのは何故なのかも政治家には考えて頂きたいし、その義務があると思う。自民党は選挙に勝利する度に「国民の皆様から支持を頂いた」と声だかに言うがそうではない。投票に行った人たちが自民党に投じただけでその他の多くはあんたたちに任せたつもりはないのだ。テレビで言い放つ評論家の中には「これから段々に支持率は上げて行った方が気持ちが良い~」ような話をしていた人もいたが、それもどうなの? 菅内閣のように当初はあんなに良かったのに(その前の安倍政権に皆がウンザリしていた結果)だだだだーっと下がって行くよりはマシって話ですか? 誰が担っても同じ、とは言われるが、このまま選挙に突入する岸田さんの方針と行方はー❓


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月4日 岸田内閣

2021-10-04 16:22:33 | Weblog

 菅内閣が総辞職し、岸田内閣が人事を発表。新入閣13人によって何となく納得させらる国民。そして直ぐに解散、総選挙だそうで。今回選ばれた人は必ず、当選するのだろうか? 仮に当選したとして、次も入閣するのか? 無駄な事をやっているとしか思えない。システム自体を見直す必要を誰も感じないのだろうか。或いは感じていても決められた事だからとこなしているだけなのか? 政治家の考えは一般人と違うので、私らには分からない。そしてこちらの思いもあちらには全く響かないし、届かない。そんなだから私らが願う政治を行う人がいる筈もない。メディアの伝え方も中途半端。新入閣の人に皇居で着る燕尾服を見せて貰う取材をNHKがしていたが(どこの局も同様)そんなの見たくないよ。見たいのはそんな事じゃない。嬉しそうに披露する新大臣にも呆れたが。新内閣に国民が何を期待しているのかを分かれよ、政治家なら。もっとも多くの人々は期待なんてしちゃいないんだけどね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする