¡Si, Yo Hablo Japónes!

2020年3月12日にコロナ解雇されました、約5ケ月後の8月下旬に何とか再就職しました準公務員の日常です。

ミントチョコレート

2008-04-16 05:45:29 | Weblog
我が家にはチョコレート中毒さんがいます、そのチョコレート中毒さんは食後にガムを噛む習慣はありませんが外食後にお口の中をさっぱりさせたいのでミントチョコレートが手放せません。
ハンドバッグの中でかさばらない小さな容器入りのものを持ち歩いていますが、先日にふと近所のグロッサリーストアーで見掛けました。
初めは緑色の絵柄が「1ヶ月前のセイント・パトリックデーの売れ残りM&M」に思えたのですが、そうではなくて「インディー・ジョーンズ」のキャラクターものでした。「パイレーツ・オブ・カリビアン」が流行った時は海の真珠をイメージしたホワイトチョコレートのM&Mが出回っていましたので、良く見てみましたらミントチョコレートのM&Mだったのです!「シュレック」のキャラものはピーナッツ味でした、「シュレック」も緑色なのにミントではなくてピーナッツとはこれいかに?・・・(笑)
お子様向けのおやつチョコレートではありますが、何はともあれ早速にお買い上げとなりました。そして、少量ずつを「ゴダイヴァ」の空容器に移し変えては持ち歩いています。
M&Mチョコレートはそもそも「お口の中で溶けても手の中では溶けないチョコレート」がキャッチコピーです、これから陽気が良くなっても車の中に置き忘れない限りは溶けることなく楽しめそうです♪



クリックをどうぞ!
(別窓で開くようにしてあります)
人気ブログランキングヘ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ風唐揚もちこチキン

2008-04-16 00:42:46 | Weblog
日本から来た我が家の誰かさんが渡米当初は鶏の唐揚げを作るのに片栗粉(ジャガ芋澱粉)が手に入らなくてやっと探り出したのが「もちこ」でした、今でも日本の片栗粉や葛は手に入りませんが殆どのものはコーンスターチ(トウモロコシ澱粉)で代用が出来ることを学びました。
そして、今では日本人や日系人の少ない南部の田舎町でも「キッコーマンのお醤油」は簡単に手に入りますが「ハワイのアロハ醤油」はなかなか見掛けません。
「もちこ」と「アロハ醤油」で作った鶏の唐揚げは「ハワイ風お料理」の「もちこチキン」になるそうです、我が家でも先日に見掛けた「アロハ醤油」で早速に作ってみました。






ハワイでは当然のことながらカリフォルニアや日本人に日系人の多いところでは当たり前のものでも、南部でしかも田舎町となると難儀してます・・・(笑)



作り方は日本の鶏の唐揚げと同じです、日本酒とアロハ醤油を合わせたものにコショーとニンニクや生姜のすり下ろしを加えて鶏肉を漬け込んでから「もちこ」をまぶして油で揚げます。



サラダ代わりにブロッコリーと赤ピーマンに缶のベビーコーンとくわいを一口大に切ってサっと茹でて(完全に火は通しませんがサっと湯通しするとお野菜類の青臭みや缶の匂いが消えて調味料の染みが良くなります)お砂糖、お酢、お醤油(普通のキッコーマン醤油です、笑)の調味液に付けて冷やしたものです。
良く調味液が染みて冷えたら器に盛って砕いたピーナッツと小口切りの青葱を散らします、メインが揚げ物なので他に油は使いたくないので胡麻油は使いませんがピーナッツを散らしてありますので中華風です。お野菜がパリパリのシャキシャキにピーナッツのコリコリな食感です、ピーナッツではなくて白胡麻でも美味しいです



もう一品は月並みですがセロリのきんぴらです、こちらも油は使わず同じようなお醤油味にもなってしまいますので出汁醤油(めんつゆ)を使いました。



いつもながら(笑)まとまりの無いお皿ですが、しっとりさっくり「もちこチキン」に食感の良いお野菜たちで美味しかったです。
肝心の「アロハ醤油」のお味ですが一般的な「キッコーマン」と比べますとフルーティーで甘酸っぱいような香りが少なく色も濃いようです、色濃く仕上げたいお料理に揚げ物や焼き(グリル)物の塩分を抑えながらもお醤油のお味や色を付けたい時(いかにもこんがりと)に向いていると思います。



クリックをどうぞ!
(別窓で開くようにしてあります)
人気ブログランキングヘ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする