初心者のための証券のある生活

豊かな生活を目指し、廣本修正のよくわかる “株・いろいろ”

格付けと利率の関係

2011-03-13 10:32:54 | 株・いろいろ
 社債の利率の決まり方にも、いろいろな要素がありますが、

 格付けも大きな要素です。

 単純に言えば、

 「格付けが高い社債であれば、それだけ安全なのだから、少々利率が高くてもいいや」

 ということです。

 3月発行のもので、いちばん利率が低いのは北陸電力で0.6%でしたね。

 それは、北陸電力の格付けがAA+と、格付けがいちばん高いからでしょう。

 三菱東京UFJ銀行は格付けがAと、北陸電力より低く

 さらに劣後債であることもあって、

 利率は1.77%と高いです。

 劣後債についてはまた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿