goo blog サービス終了のお知らせ 

ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

Joyeux Noel !

2009年12月25日 | クリスマス

Joyeux Noel !
Merry Christmas!

楽しいクリスマスをお過ごしください。




 今日はクリスマス♪ 息子は朝、サンタさんにお願いしていたプレゼントに満足して学校へ。今は授業時数確保のために終業式の日でもしっかり授業がありますが、明日からの冬休みに期待しながら登校していきました。
 息子への今年のクリスマス・プレゼントは、主人から野球のグローブとボール、私からはポケモン・カレンダーと息子がリクエストした「怪談レストラン」シリーズの本。私はというと、まだ届いていませんが、自分にご褒美でルネ・グッズをネット・オークションで(笑)。その内ブログで紹介いたしますのでお楽しみに♪

 そして、一昨日千葉県の幕張方面にあるニトリでルネが歌うジャクソン5の「ママがサンタにキッスした」の仏語版”J'ai vu maman embrasser le pere Noelがフル・ヴァージョンで流れたとの情報。音源はどこから?! 
 また、mixiのコミュニティー「ミドリ色の屋根のルネ・シマールにまた新メンバーが加わり、総勢33名に♪ 当ブログのルネ友さんも増えて、ハッピー・クリスマスです♪


 ▲René,Michèle Richard と Renée Martelと一緒のルネ・サンタ(”PASSION SIMARD”より)


 今年のクリスマスは、シューベルトの「アヴェ・マリア」を歌ったYouTube映像を集めてみました。

 ルネは好んでこの曲を歌っており、ファースト・クリスマス・アルバムにも収録されています。来日時にもTV番組(ミュージック・フェア?)で歌っていて、私はその歌唱力に衝撃を受けたのでした。
 今回紹介するルネのYouTube映像は2つ。1つは13歳か14歳のルネがステージで歌っている映像。もう1つは普通の子供Un Enfant Comme Les Autres(日本公開時「ルネ・オン・メロディ」)」の中から、TV番組「ジェン・ロジェの発見」で「アヴェ・マリア」を歌う場面です。TVを観るシマール一家も出てきます。さらに”MUSEE SIMARD”から、画像はレコード・ジャケットのみですが、ファースト・クリスマス・アルバムに収録された「アヴェ・マリア」もどうぞ。
 カナダのコミュニティ”PASSION SIMARD”では、20代半ばのルネがしっとりと歌い上げる同曲もアップされているのですが、メンバー以外観られないようになっているので、ご覧になりたい方は是非コミュニティーに加入してください。

 なお、シューベルトの「アヴェ・マリア」の歌詞は過去ログでご覧ください。
♪過去ログ「AVE MARIA 」参照


   ▲デビュー当時のシマール一家のクリスマス(”PASSION SIMARD”より)

♪YouTube映像RENE SIMARD-Ave Maria 

 こちらはYouTubeで見つけた「アヴェ・マリア」。少年合唱団にくわしく、マンガでも描いていらっしゃる竹宮恵子先生大絶賛のロベルティーノ・ロレッティや”Vos Angeli”の天使の歌声はもちろんですが、セリーヌ・ディオンナナ・ムスクーリも良いですよ。オペラ歌手のマリア・カラスは圧巻です。映像は本人のものの他、マリア様の絵を使ったものがあり、後者はクリスマスにピッタリなので、それぞれ楽しんでくださいね。

Robertino - Ave Maria

Ave Maria from Robertino Loretti

Vox angeli, ave Maria

Céline Dion - Ave Maria (Audio) (Official Video)

FAKE - FALSO Maria Callas: "AVE MARIA" Schubert 

A most beautiful song: Ave Maria (Schubert) - Andrea Bocelli 

AVE MARIA -Placido Domingo & Michael Bolton- Nana Mouskouri 

♪AVE MARIA - YouTube

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする