38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

また雪予報、あちこち耕耘。

2014年02月13日 | 農と暮らしの日記
初夏どりのキャベツやブロッコリィの苗が、温室の中でのんびりと生育中。
このキャベツが回鍋肉になるのは6月頃か。昨年は出荷しきれず畑で次々に破裂してきたから食べ放題だったのだけれど、今年はさてさて。



木曜、終日の曇り空。
夜からは雪か雨という予報なので、野菜セットを早く仕上げて畑仕事を急がねば、という一日。
朝食はごはん、白味噌雑煮、昆布佃煮。

午前:野菜セットの荷作り。
雪は思ったより真剣に降りそうなので、明日出荷予定だった宅配便も前倒しで今日出すことにし、途中で追加の収穫、戻って追加の荷作り。
正午前に仕上げて宅配便センターに持ち込み。雪予報だからできるだけ早め早めに配達地近くまで運んでおいてほしいと思ったのでその旨伝えて。ただ、翌日午前に関東着ができる「早出し便」のトラックに載せてもらえるのかどうかは不明。先週の大雪のときは、金曜出荷の土曜東京着の野菜が2日も遅れてしまったらしい。「2日も遅れるくらいなら、指定日時より前に届けてもらってかまいません」とか書いておけばいいのだろうか。それとも、こちらが早めに諦めて、雪の前に着くように日時を変更して出荷するのが一番いいのだろうか。
みなさん、どうされてます?

昼ごはんは大根葉とちりめんじゃこの炒飯。
中学校は懇談会だということで、渚は朝出かけたと思ったら1時間ほどで帰ってきたので二人で。

午後:13時過ぎに畑に出てトラクタ耕耘をあちこち。
畑のすぐ隣が小学校なので5時間目が始まった頃にいったん休止、キャベツの草むしりと中耕を手作業で1時間半ほど。4時前頃から耕耘再開、とりあえずひと区切りして17時半頃に帰宅。

18時頃から明日配達の野菜セットの荷作り。
19時半頃までにほぼ仕上がり、台所で仕上げの支度。

20時頃にみんな帰って来て晩ごはん。
昨晩の残りを出汁で伸ばしたカレー丼(元から入っていたじゃが芋を小さく切り、同じく小さく切った大根と揚げを追加)、こちらも残りのキャベツ酢漬け、そして渚が作ったスパゲティのサラダ。

食後に伝票書きなど。

ソチ五輪は昨夜、カーリングで日本はロシアに勝利。
携帯で見るテレビは小さくて見にくいけど。それと、カーリングの放送は顔のアップが多すぎる気がする。他のストーンの位置や進路を掃く選手の動きをもっと全体的に見たい。
顔アップは画面の隅に別に映すとかしてほしい。

バレーボール中継なんかも、そう。
サーバーのアップやネットを挟んで寄った画面が多すぎていらいらするのは僕の見方が変なのだろうか。表情も見たいから別画面があればありがたいが、少なくともボールが動いている間は基本的にコート全体を見渡した画面をずっと見ていたい。カメラは右へ左へと動いてくれなくていい。
首は自分で振りますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする