



梅雨明け5日目、今日も朝から蒸し暑い
第一火曜日は川柳の会
バスで3駅先の「さやま荘」までバスで行くつもりで家を出た
バス停の手前の信号が赤だったのでバスが来ないか気にしながらストップ
立ち止まって前を見ると一生懸命歩いてくる人が見えた
川柳の会の仲間だ
彼は絶対にバスに乗らいので「さやま荘」まで歩いて行くだろう
私は歩くつもりはないので、彼が信号を渡り先に行ってくれればいいと思い
声をかけなかった
信号を渡りきったところで彼が歩道の段でつまずいて辺りを見回した
反対側の歩道で信号が青になるのを待っていた私と目が合ってしまった
信号が青に変わりバス道を横断する私を待っている
バス道を渡り挨拶のあと「オレはバスで行くつもりだがあんたはバスには乗らないね」
「乗らない」
「お先にどうぞ」と言おうと思ったがバスの姿も見えないので一緒に歩き始めた
すぐにバスに追い越されてしまい仕方なく歩くことに心を決めた
彼は小柄だがいつも歩き廻っているので足は速い
しかも彼は70歳過ぎ、83歳の私とは体力が違う
2駅目までは同じスピードで何とかついて行けたが3駅目までは上りの坂道になる
汗をかきかき何とか「さやま荘」までたどり着いた
受付で体温の報告、住所氏名の申告を済ませていつものテーブルへ
今日は5名出席2名欠席
私は汗を拭き拭き雑談に加わる、知ってる人の近況、
頸動脈狭窄の手術をした人の話、それぞれの手術の体験談 etc
11時半近くなって川柳の発表
手術で10日間入院した人は暇を持て余したのか沢山の川柳を作ってきている
昼ご飯はいつもは近くのお店で会食するのだが4月以降は中止している
12時会食することもなく解散
皆と別れて一人バスで帰ってきた