もう春だと言った途端にに雪が積もり、冬に逆戻り
いろいろ変化はいいけれど家の中から眺めるだけではつまらない
寒い中を思い切って歩きに出かけた
寒くても咲くところには花が咲いている
3丁目の広い敷地の家が壊されている
左側の空き地には、30年以上空き家がそのままの残っていた
300坪以上あるだろう、もうこんな広い敷地に一軒家を建てる人もいないだろう
集合住宅に建て替わるのかな?
その向かいにも200坪以上の空き地がある
ここはどうなるのだろうか?
小間切れにされて小さな家が2~3軒建つのか
つまらないね
今の広い空き地の側に小さな家が建てられている
ここもそのうち小さな子供連れの家族が移って来て賑やかにるのだろう
ここなら幼稚園、小学校にも近いしお母さんも安心だろう
我が町も少しづつ変化している
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます