さうぽんの拳闘見物日記

ボクシング生観戦、テレビ観戦、ビデオ鑑賞
その他つれづれなる(そんなたいそうなもんかえ)
拳闘見聞の日々。

選手の利益が、業界の利益にもなるはず A-SIGN興行間近に迫る

2020-08-27 13:29:25 | 関東ボクシング



31日、新宿フェイスにて行われる、横浜光と八王子中屋ジムの合同興行(でしたよね)が迫って来ました。
ビッグネームが当日のライブ配信解説を務める、と石井一太郎会長が予告していましたが、岩佐亮佑と伊藤雅雪なのだそうです。

最近、アンダーに出る選手数名の人となりを紹介する動画が、予想以上に「ヒット」したそうで、記事にもある通り、激励賞が普通では考えられない金額になっている模様。
私も、過去に数回、選手に対して、些少ながら(ホンマに些少なのが情けないですが)激励賞を包んだ経験がありますが、こんな金額は...人気のメインイベンターならともかく、という感じですね。

でも、なんであれ選手が「相応に」なんていう、面倒な前提を外して利益を得て、様々に報われることこそが、長い目で見れば業界全体の利益にも繋がるはずです。
今はTV局の地上波生中継に乗る(一部の)トップスターが得ているそれとは比べものにならないかもしれませんが、いずれはこういう方向で、より広くボクシングが見られる時代になるかもしれませんし。


「昔はボクシング業界が、TV局に支えてもらうために、色んな義理立てしてたもんだから、日本タイトルマッチなんかは、ほとんどネットで見られんかったらしいで」
「何それ、意味わからんなあ」
「まあ、色々難しかったんやろうね」


将来、こんな会話が、ファンの間で交わされる時代が来るのかもしれません。
そうなったらどんなにいいか、と思ったりもします。

そういう時代が本当に来るかどうかはともかく、今回の興行を始め、コロナ渦による危機も相まって、業界の一部が、新たな試みを始め、それが現実に、従来にはない形で、選手の利益に繋がっている。
試合数日前ですが、すでにして「良い事例」がひとつ生まれたわけです。
関係者諸氏を、この一点において、まずは大いに称えたい、と思います。

そして、当日の試合が、良い内容になってくれることはもちろん、より広く、多くにボクシングが見られる、そして知られる機会になってほしいと願います。
国内初登場、坂井祥紀の試合も楽しみですね。相手との体格差がどうか、気になるところではありますが。


================



ということで、一曲。
米津玄師「カムパネルラ」。












コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする