橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

とりあえずミッションクリア

2013-05-26 | ツーリング

いつも通りその日も自宅を出発。
ただし職場へは向かわず、東名阪→新名神→名神と乗り継ぐこと125km

1時間30分の道のりを予想していましたが、リフレッシュ工事がったり、市街地の渋滞があったりで30分ほど余分に時間がかかってしまいました。
平日は走りやすいかと思っていたのですが、必ずしもそうではないですね。


本日第一の目的地は北野天満宮です。
なんたって今年は公的にも私的にも受験生を抱えていますから・・・

天神様の境内には牛の置物がいっぱい


元祖ゆるキャラ?
撫でると賢くなるそうで、どれもつるつる

そして神門に向かうと、修学旅行生でいっぱい

高校受験に備えて熱心に神頼み・・・・

がんばれよ!

京都への修学旅行は昔から定番ですが、近頃は5名ほどのグループで貸し切りタクシーでまわるのが流行っているようです。
タクシー運転手は観光地にて案内もされます。
で、盗み聞きしちゃった。


この井戸は、豊臣秀吉の聚楽第完成に伴って北野大茶会が催された際に使われた井戸だそうです。

バスでクラス単位で移動するのにくらべ案内が良く伝わるし、他の観光客にとってもじゃまにならなくて良いです。


勧学札ゲット!
本日のミッション早くも終了!


あれ!特別公開中ですね。


宝物殿
開催日が以下に限られています。
縁日(毎月25日),元日,観梅シーズン(2月上旬~3月下旬),4月10日~5月30日,紅葉シーズン(11月上旬~12月上旬)

私は三度目の参拝にして始めて拝見することができました。

ここで知った知識をさっそく知ったかぶりしますと、
古来、神社には神馬を奉納するのが習わしでしたが、たくさん奉納されても維持するのがたいへんです。
そこで、絵に描いた馬を奉納するようになり、これが絵馬の由来だそうです。
ですから、昔の絵馬は実物大であり、大きなものでした。


さて、せっかく京都へ来たわけですから、次の目的地へと向かいましょうか。

(続きます)

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする