光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

雑草も刈り取ってしまうと寂しいものがある。

2013-09-21 13:53:10 | 植物・花(秋)
  きのうと同じ感じで暑い。


  富山地方気象台のアメダスで、気温を見る。12時で、30.4℃。

  汗。

  残暑で、感じは夏、秋では昼間だけだがない。夜はまだそうは冷たい空気は流れて

  来ないが、朝方になると、やはり一枚、また一枚、着るもの、かけるもの

  が増える。信じられないが、本当の話。


  草刈りをやった。いややってもらって、あとは支払いが残る。

  大丈夫かな。

  それで、草刈りの後、まだ日の光は十分にあるので、その刈り取ったすぐの様子も

  残しておかないとと、よどんだ頭は少しだけ動いたが。

  どうしたことか、コントラストのあるもの、あとは直接光の当たらない場所にあるものなどは

  ちゃんと写っている。

  しかし、逆光になるものや、ほかに空も入れたカエデの葉などは、たしかに光の加減で

  カメラもおかしくなるのはわかるが、ごくありふれたものまで、みなピンぼけに写るものが

  続いて、それを見た今日半ば唖然としたが、こんなことがあっていいのだろうか。

  機種名は書かないが、メーカーはキヤノンで、コンパクト・デジタルとしては新しいもの。

  数字は100が付く。おかしい。


  マクロでピントが外れていたとかはわかる。しかし、マクロでないし、モニタでは合焦して

  いるというサインが出ている。が、

  出て来たファイルにピントの合っているところがない!!!。連続して!。このような現象が

  起こる理由は一部はなんとなくわかるけど、それにしてもやっぱりおかしい。

  
  このカメラだけではないが、モニタにはめてある、モニタ保護パネルの光の反射がすごくて

  すぐにピントが出ているかどうかわからないといったことも、失敗を防ぐ機会を逃す
 
  ことになる。

  電源切って、再度入れなおして問題がなければ、仕方ないがそれでいい。


  雑草もきれいさっぱりとなくなると、なんだか寂しくも思えるから不思議だ。

  あれだけ空間を占拠していた。もっともガラガラ、疎ではあってすべての空間が

  雑草で埋められたわけではないが。圧迫感はあったなー。

  台風18号で、手ごわい雑草もあるものは倒れて、見た嵩は三分の二くらいになった。

  アキノノゲシもなくなったし、ほかに何があったかなー。

  一つだけ驚いたのは、あれこれってセイタカアワダチソウではないかという草があったことで、

  まだ花は黄色くはなっていなかったが。これまでここのいえの荒れた庭でセイタカアワダチソウ

  は、生えたことはなかったと思う。これも珍事件。


  ヒガンバナもまだまだ咲いている。まだ午前中の光で撮った花なども残る。
  
  それときのうの草刈りのあとに撮ったものを後ろにくっ付けた。




  その一。アキノノゲシもなくなると思い、道にあったものを。




  その二。ほかの場所での、ヒガンバナ。といってもお隣といっていい場所。




  その三。ノリウツギ。かなり色濃くなって、葉の色と花の色の変化は見事。




  その四。




  その五。これはここのいえの、垣の中に隠れているヒガンバナ。オシベの先のやくが
  輝く。




  その六。






  その七。ここからが、きのうの草刈りの後の、様子だが、特に別に草がなくなったところ
  は、写してもしょうがないので、これは柿木。実は青い。




  その八。残った雑草。これはよく見かけるが、名前がわからないまま。




  その九。




  その十。これもここのいえのヒガンバナ。これは刈らなかった。でも、もう色が
  少し変色し始めている。




  その十一。上のヒガンバナはきっちりと写っているが、あるところから、どこにもピントが
  出ていない画像が続いて、これなどもよくはわからない部類。




  その十二。これも、なんだかどうなっているのかというものだが、わからない程度なので
  出してみた。
  ピンぼけ画像は、これはもう完全にふわふわの絵しか出ていない。

  一瞬目がおかしくなったのかと思ったくらいだ。


  室温は、やはりPCをつけると1℃上がる。それから日が真正面から入るので、また1℃上がった。

  ちょうど30℃である。

  気象台のアメダスだと、午後1時で29.8℃とわずかに下がった。

  ほとんど風もない。あれ、湿度もえらく低い。同じく午後1時で、35%。


  これは軽いフェーン現象か。どこかで雨が降っているのだろうか。

  違うようだ。晴れ続きで、日中の気温が上がるので、湿度は下がったというのが妥当かな。

  やっぱりガタガタになった。

  疲れというと叱咤されそうだ。申し訳ないような・・・。




今ごろ少しだけ、残暑感がある

2013-09-21 06:47:48 | 散策
  お天気、雨を降らせない雲がある。晴れ。

  先ほどまで、十六夜の月が薄い青い空に雲と一緒に見えていた。

  まだ見えているかも知れない。

  それよりも前、これも雨の予兆ではないと思われるが、

  雲が真っ赤に染まって、これはこれで美しかったが、

  写るものは目で見ているものと違うようで。


  鳥というと、これは見るだけにしている。

  昔は、鳥の種類も豊富で、シジュウカラや、メジロなどのちょっと小さい

  しかしかわいさのあるものも、その季節に来ていた。が、

  シジュウカラはこの3、4年見ていない。

  メジロは、早春とか春だが、ちょっとまとまって飛んできて、梅の花の蜜

  などを餌にしていたようだが、これも今は見かけない。


  きのうまだ草刈りの前、外を見ると二羽のキジバトがのんびりと、何かをつついていた。

  まったく人気もないからかな。安心しきっている。

  ヒヨドリも、その数は激減。

  草刈りの後は、やぶ蚊がひどかった。シジミチョウが出てきて飛んでいたが・・・。


  2日前、スズメより二回りは小さいでもウグイスとかではない、丸みのある

  小鳥がモチノキに止まった。

  これはファイルでまだカメラに入ったまま。





  画像追加しました。


  地味な色だ。なにかの幼鳥かも。

  きのうも見かけた。



  雄大なという日の出の様子。













  これは朝も冷えたときの日の出。


  今朝は、富山地方気象台のアメダス、気温を見ると、午前6時で20.3℃ある。

  高めだ。

  30度まで上がる予定。