田舎住まい

吸血鬼テーマーの怪奇伝記小説を書いています。

夢見るGGの夢占い(2)

2012-12-01 08:30:52 | 夢見るGGの夢占い
夢見るGGの夢占い(2)

●いやな夢をみた。

○どこがどうというわけでもないのだが。
悪夢だった。

○出版記念会が催されていた。
出版社は洪積社だった。
はっきりと出版社の社名だけが、音声として頭にひびいてきた。
肝心の〈本〉は夢の中にあらわれなかった。
本の存在そのものがあいまいなのだが。
だれかがその内容をよみあげている。
暗唱しているようでもある。
小学生のように両手を真っすぐ前に出して読んでいるようなのだが。
かかげているはず本はない。
両手はなにももっていない。
奇妙だ。

○音声だけがきこえてくる。
短い。
俳句か短歌らしい。
知り合いで句集をだしたのが2名。
歌集が1名。
そのいずれの、出版記念会でもない。

○ひとが大勢集まっている。
外交辞令がとびかっている。
その雰囲気にはいりこめないで当惑する。

○会場のみんなは、俳句? 短歌? が読み上げられるたびに、感動している。
ドヨメク。

○壁には、床の間の壁らしい。
河鍋暁斎の毒々しい妖怪変化の掛け軸がかかっている。
夢に色彩がないなんてことはない。
と……夢の中でかんがえている。

○周りの人たちは、どうやら、姉の知り合いらしい。
ということは先生たちだ。

○姉も目に見えない幻本の本をよんでいるらしい。
興奮している。
感動している。
顔をあげると涙をこぼす。
泣きながら読んでいたのだ。

○だが、読んでいるはずの本は手にない。

○そのうちに……そこに集まっている人たちが泉下の人であることに気づく。

●そこで、夢から覚めた。
なんとも判断しかねる夢だった。
目覚めてみると右の上の歯が痛んでいる。
どうやら、きょそこそ、歯科にいかなければならないようだ。

注。●は現実。○は夢の中のこと。



 今日も遊びに来てくれてありがとうございます。
 お帰りに下のバナーを押してくださると…活力になります。
 皆さんの応援でがんばっています。

にほんブログ村 小説ブログ ホラー・怪奇小説へにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  27 これいただくわ症候群(... | トップ | 歯痛。初雪。長編を書き継ぐ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

夢見るGGの夢占い」カテゴリの最新記事