のらやま生活向上委員会 suginofarm

自然と時間を、都市と生命を、地域と環境を、家族と生きがいを分かち合うために、農業を楽しめる農家になりたいと考えています

茜さすおのこぞ我等夢を持て

2011年03月03日 | 農のあれこれ
昨夜は会員になっている農産物直売所の年一回の『つどい』
年末の農薬問題に揺れ開催も危ぶまれましたが
こういう時こそ団結と目標の共有化が必要と
再び信頼を得るべく新たな一歩を踏み出すことになりました

そこで成田の方からサツマイモを出荷しているIさんと一年ぶりの再会
やはり去年の夏の暑さにはまいったとか
今年も春が早く来るかもしれないが
必ず寒の戻りがあるから早く来ない方がいいよねえなんて

それで今日の西風です
気圧配置を見るとまったくの冬型
三寒四温ぐらいならまだしもちょっと緩んだ身にはこたえる寒さ

西風に唸る鉄塔を見上げていたら
河島英五の「野風増」が浮かんできました

ネットで確認したら野風“僧”でなく野風“増”だったんですね
それでどんな意味なんだろと
さらに今流行りの「教えて」サイトに飛んでみると

「のふうぞ」とは、もともと岡山県(中国地方)の方言で
生意気なとかつっぱる(立ち向かう)という意味で使われていた
(あいつは人の言うことを聴かないのふうぞな奴だ。など)

のふうぞという方言はもともと野風俗から来たのではないか
粗野とか荒々しいという意味で・・という説もあるそうです

歌の作曲者の山本寛之は「野風増」とは立ち向かう精神であり
チャレンジする志(こころざし)を意味している
言わば「野風増精神」であると
……コピペですみません

柏の農産物直売所だけでなくわが家の心意気も「野風増」で行きたいものです