箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

6月6日(木)の給食

2024年06月06日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
いりうの花
和風ポトフ
ひじきつくだ煮
★さばの塩焼き(★は中学生の追加1品)
牛乳

〈小学生〉

〈中学生〉

「いりうの花」は、とり肉とにんじん、ごぼうをいため、だしじるでにてから、こおり豆ふの粉を加えて仕上げました。
給食ではこおり豆ふを使っていますが、本来は大豆から豆ふを作る時にできる「おから」を使います。
「うの花」という名前は、おからの白さが、夏の初めにさく「うの花」という花に似ていることから名付けられました。
だしの味がしみて、とてもおいしくできました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月5日(水)の給食 | トップ | 6月7日(金)の給食 »
最新の画像もっと見る

今日の給食(共通版)2015.8月から」カテゴリの最新記事