みどりの野原

野原の便り

8月25日 金剛山 涼しかった。

2008年08月25日 | Weblog
金剛山上を歩いた。
この頃は下界もだいぶ涼しくなってきたが、山上は気持ちよかった。

車を降りたところで、サカハチチョウやキンモンガが出迎えてくれた。

 
      ボタンヅル満開       クサアジサイ   

 
     フシグロセンノウ         カリガネソウ
林床に鮮やかに咲いていた。独特の朱赤の花色 ちょっと毒々しいぐらい。
田の畔でも見たことがある。
カリガネソウは長い間見てなくて、見れてうれしかった。
ずいぶん前に見た時、変わった花の形とともに匂いが印象に残っている。

 
      クマヤナギ          クマヤナギ葉
クマヤナギは柳と名は付くが全く別の科(クロウメモドキ科)だ。
なんでヤナギってついたのかな? しだれるから?
言われて見たら、葉の裏の葉脈が変わってる。

 
    ヤマジノホトトギス          キツリフネ

下りてきたところでフジカンゾウも咲きかけていた。

 
      キシャヤスデ          フキバッタ
黒とオレンジの派手なシマシマのヤスデと思って帰って調べたら、
これが大量発生して電車の通行に支障をきたしたという有名な虫
だった。・・でキシャヤスデという名に。
それ以前は名無し?

翅が短いので、てっきり幼虫のバッタかと思ったら、これでれっき
とした成虫らしい。
フキを食べるからフキバッタ。でも他のものも食べるんだって。

他にもミドリヒョウモン。ツマグロバッタなんて初めて見た、


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする