お気楽ボランティア日記

楽しみながら、ボランティア   広がる、人の輪

音楽訪問のあとで

2024年05月17日 | その他

久々に地域の「ながら会」に音楽訪問。

N中学校の音楽室にアンサンブルの皆さん(20人位)と出かけた。ところが時間になってもながら会の皆さんがなかなか集まらず、開始が15分も遅れた。

退室時刻まで30分!これで8曲演奏大丈夫かとハラハラする!

司会者は余計なことは言わないと言いつつ、結構のんきな話をするのでみんなあきれる。

しかも演奏の順番を急に変えるので私たちは慌てて楽譜を入れ替える!

それでも何とか演奏を終えることができ、アンコール曲まで演奏した。(でも、私はだいぶ間違えたりした。まあ、これはいつものことだけど)

今日の演奏曲

オリーブの首飾り、ビリーブ、涙そうそう、茶摘み、緑のそよ風、浜辺の歌、ミカンの花咲く丘、一週間の歌、聖者の行進

急いで部屋を片付けて、6人でお茶でもとコナズ珈琲に。

私はお昼を食べていなかったので「もちこチキンプレート」(写真)を頼んだ。ここのもちこチキンはジューシーで美味しい!!

音楽訪問の帰りにこんな風に集まるなんて初めてかもしれない。様々な話題で盛り上がって楽しかった。

※すみません、なぜか画像がおかしくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする