goo blog サービス終了のお知らせ 

マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

頂き物 と 贈り物 そして 西武対阪神

2014-05-28 23:39:39 | 日々のこと。 世界のこと。
今日。友人が娘さんの運転でお持ち下さった。
  『自作の新玉葱』      早速、シンプルに・・・  『さらし玉葱』
  
                       夫と私…「おいしいですね。有難いですね。」

日曜日。登山仲間から。
シェフ男性からの 『手作り鮭ふりかけ』 
100kmランナーさんからは必ず『100kmラン御当地土産』。『あさり貝佃煮』

        夫と私…「おいしいですね。有難いですね。」

 友人達からの、『お味』 と 『優しい心』。 有難い。 感謝!感謝!

息子から電話。
「朝食に母さんの餅が食べたいので・・・。」 と。
もち米が勝手に跳ね回ります。  私も大好きです。シンプルな・・・『醤油海苔巻き』     
  
要望も又嬉しい・・・。                 喜んで。早速に。頑張って。餅つきでした               


「6時からだよ。」 「6時からですね。」
朝刊で試合開始時間のチェック。 『西武 対 阪神』。 
すべてを、もちつきも、間に合わせて・・・6時ピッタリ。テレビの前に陣取りました。

7回の表。西武は代打の大崎。   打ちました。 『同点に!』

見事でした。                         西武に勢いが出ました。

7回の表の後。     『阪神ふうせん飛ばし』

阪神ファンの単純さが好きです。  西武の勝利 『7 対 5』。    
                          今日は両チーム共に良い試合振りでした。

  以上。今日も一日。じいさんばあさんの穏やかな一日でした。 神に感謝!


5月28日。復活節第六水曜日。  
              『今日の御言葉』
『(最後の晩餐の席で)イエスは弟子たちに言われた。
「言っておきたいことは、まだたくさんあるが、今、あなたがたには理解出来ない。
しかし、その方、すなわち、真理の霊が来ると、あんたがたを導いて真理をことごとく悟らせる。」』
                                      ヨハネ福音書 16章12&13節

『今日の御言葉』を、読んで…考えて…得た、『私の結論』です。
  『にぶい私も…聖霊の導きを信じて、『真理の理解』まで到達したいものです!』

昨日のブログでも、同じことを書きました。
   今は、イエスが天に上られ、聖霊の時代と言われますよね。

    旧約の時代は、指導者や民を導いたのは、でした。
信仰の大祖のユダヤ人は、目に見えない神との対話で、新しい信仰を育てました。
  それは、より難しいことであったのか? そうではなかったのか?

それは・・・初めてのことであり、より難しいことであったはずです。
    神と民との関係を、より理解出来るようにと、三位一体の神は考えました。
神は、神の愛をより理解出来るようにと、イエスをこの世に送る。と考えました。

   新約の時代は、イエスが民を導いてくれました。
神に派遣された目に見える神・イエスは、沢山のことを、弟子たちや民に教えてくれました。

それでも・・・理解しきれない弟子たちや私たち。 
   それをご存知でした神様とキリスト様は、きっと再び更に、相談したことでしょう!    
『私が去った後…この理解の出来ない弟子たちや民を理解させるために、どんな手を打ちましょうか?』
 『罪について、義について、裁きについて、世の誤りを明らかにする『真理の霊』を送りましょう!』
                                     ヨハネ福音書 16章8節

そして・・・      
   今の時代は、イエス亡き後は、イエスの約束通りに、
私たちのところへ送られてきた聖霊が導いてくれます。
   民の理解を助けて導き、弁護して下さる、再び、目に見えない神・聖霊の時代となりました。
にぶい私も…聖霊の導きを信じて、『真理の理解』まで到達したいものです!


皆様!
御訪問に感謝申し上げます。 お人と…頂いたり差し上げたり。 神とは…頂くばかりです。 どれも嬉しいですね。