自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

10分のゴロ寝で10年長生きできる!

2015-09-28 06:08:41 | 図書メモ


ゴロ寝? 昼寝のこと? 10分がイイの??
などと思い、手に取ったこの本(瓜田純久・著 2015/5)、
「ゴロ寝」に関する記述は、全197頁中、P.94~108のたった15頁。
えらく拍子抜けでした。

で、「ゴロ寝」の意味は、<ただゴロゴロするのではなく>

  <床に寝て、ゴロゴロと身体を回転させること>だそうです。

これって、やってみるとすぐ分かりますが、結構難しいです。
ベッドじゃ無理だし、ベッドのある部屋の床くらいでは、
スペースが足りないと思います。
特に、腰や背中・膝などが曲がりくねった高齢者は無理です。
もちろん、これが出来るような体型と筋力を保つことは重要だと思いますが。


P.98 足腰の弱った高齢者にお話しを聞くと、
   昼はずっとソファに座って、動くのはトイレのときと、
   寝るときにベッドまで動くだけといいます。

   実は、こうした状態が続くと、意外なことに、
   スムーズな排便が難しくなってしまうのです。


P.102 ゴロゴロすれば、腸の中のガスや内容物はスムーズに移動していきます。
   腸内の不要なガスが抜けると腸の蠕動運動が促され、便秘がちの方には
   自然なお通じが訪れます。

   これを習慣にすれば、ガスが溜まり難い腸になるはずです。
   腸内にやっかいなガスがなくなれば、
   長の蠕動運動も活発になり、便秘も予防できるはずです。

でも、私の母などは、殆どベッドで寝ていて、トイレと食事のときに
起き上がるだけの生活ですが、排便はスムーズです。
(もちろん、足腰・背中が痛み、不健康なことは間違いないので、
なるべく身体を動かして欲しいとは思っています。)

というわけで、うぅぅむと思いつつ、
ゴロゴロ回転する能力は必要だけど……でもねぇ……
と、色々考えさせられました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 48歳からも 成長ホルモンで... | トップ | 不用品の処理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

図書メモ」カテゴリの最新記事