自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

膝は伸ばさず・・・ 4

2016-09-20 07:04:08 | 図書メモ
下図も本文P.97からの転載です。


先日、越後岳のキツイ下りでは右側の「硬い足」をイメージし続け、
左膝に故障を起こさず、降りてきました。

この時、同時にイメージしたのが、「蹴爪」です。
やはり前述のMIFUYU先生から教わった、第六の指。
手指が5本あり、小指の付け根の豆状骨が第六のの指だとしたら、
足指も5本で、踵の骨(踵骨と書いてショウコツと読む)が第六だと思います。

解剖学的に、こういう解釈があるわけではないのですが、
「小さい手」「豆状骨!」と思いながら作業すると気が引き締まるので、
きつい下りの時も「蹴爪を使う!」とイメージしていると違うのです。

「同世代と比べれば元気」とはいえ、10年前と比べれば、
登りも下りも1割くらい遅くなって、無理はきかなくなっています。
あと20年は元気に野山を歩きたいと思いますから
良き友人たちと良い情報をシェアし、色々勉強していくつもりです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 膝は伸ばさず・・・ 3   ... | トップ | 「乳がん患者の8割は・・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

図書メモ」カテゴリの最新記事