自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

大田芸術Festival と ミュージカル研究会

2021-10-29 05:42:17 | 唄と踊り


ミュージカル研究会は地域の友人たちが誘い合って
「自分の得意分野で貢献しながら、創り上げていく会」です。

私は20代に職場の合唱部からスタートし徐々にミュージカルの
シナリオを書き始め、年に1回の音楽祭を主催してミュージカルを
続けてきました。(Electone playerになれなかった、なれの果て?)

リタイア後、周囲に若い仲間が居なくなり、「あ~ぁ~」と
思っていました。が、近くの文化センターで<基礎バレエ>に
巡り合い、その時の先生と二人でミュージカルを立ち上げることに。

ほどなく、洗足池・ラジオ体操の場所で東工大留学生の若者たちや
団塊世代の仲間に巡り合い、現在は15名のメンバーで楽しんでいます。

オーディションなんか無しで、
「歌や踊りを楽しみたい」という熱意さえあれば誰でも参加できます。
練習拠点は主に大田区の嶺町文化センター、石川町文化センターで、
近間の人が多いのですが、横浜・杉並から来る人も居ます。

留学生から准教授にスピード出世した若者は、土曜日のみの参加。
それぞれ介護や仕事の都合で、参加形態は色々ですが、
ITに慣れ親しんだ団塊世代の強味で、音源をネットで送るとか、
ダンスや演技の様子をLINEで共有するとか、皆、色々な面で
特技を生かしてくれるのがミュー研の特色です。

80歳以上が2人、大台に乗りかけも2人、という高齢化集団なので、
これからどういう曲や形態に挑戦していくのか、私の腕の試し時。
というより、「天にお任せ」で楽しんでいくつもりです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする